記録ID: 8586125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【御嶽山】濁河温泉スタートで厳冬期のリベンジ
2025年08月21日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,568m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 8:45
距離 16.4km
登り 1,568m
下り 1,564m
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
御嶽山にはもう何十回と登ってるけどそのほとんどが田ノ原や中の湯から。
今年の厳冬期に初めて濁河温泉から飛騨頂上を目指しましたが荒天により撤退していたので今回はそのリベンジ。
剣ヶ峰は踏まずに摩利支天山→ニノ池→三ノ池→四ノ池→継子岳を経由して五ノ池小屋まで周回して来ました。
剣ヶ峰や八丁ダルミなどの火山地帯はもちろん圧巻の景色だけど個人的にはサイノカワラや四ノ池周辺の草原地帯が好き。海外のトレイル歩いたこと無いけど何となくこんな感じかなぁなんて。
これで御嶽山のルートはひと通り歩いたので来年以降は時期をずらしてドラゴンアイや紅葉でも見に行けたらなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する