記録ID: 8588523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳(北沢峠からピストン)
2025年08月22日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:01
距離 10.8km
登り 1,438m
下り 1,441m
7:00
1分
スタート地点
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れ&曇り 山頂は生憎のガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
南アルプス林道バスを利用 チケット売場は5時半前から、バスは定刻の10分くらい前から動き出しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
●北沢峠〜双児山 ゆるやかな登りが続く樹林帯 標高差は約600m ●双児山〜駒津峰 樹林帯とハイマツ帯の混合 途中に携帯トイレブースがあった ●駒津峰〜分岐 岩場、鎖場あり 片側もしくは両側が切れ落ちている箇所あり ●分岐〜甲斐駒ヶ岳(巻道ルート) かなりのザレ場 谷に一直線な箇所もあるので注意 途中の分岐から摩利支天にいける |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
鎖場ありザレ場ありで、
思っていたよりハードな山でした
駒津峰から先の部分が同行者にとってはかなり大変だったようです
山行を通してガス多めで、山頂からの景色も見れず不完全燃焼感がありますが、登山を続けていたらこんな時もありますよね〜
その分雷鳥に会えたのでよしとします👏
でもやっぱり景色が見たいので、いつかリベンジしようと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する