記録ID: 8590595
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
陣馬形山 美里ルート [動画]
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 836m
- 下り
- 835m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美里集会所の奥にトイレがあります。 とてもきれいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後は「信州たかもり温泉 御大の館」へ。 JAF割でおとな550円 |
写真
撮影機器:
感想
■動画
当日の登山動画です
https://youtu.be/hccLLiftb8c
参考になれば幸いです
■所感
先週の檜尾岳のあと、風を引いてしまってずっと体調が悪いので、今回は軽めの登山にしました。
前から気になっていた陣馬形山、山頂は車で行けるようですが、下から里山の雰囲気を楽しみながら歩きました。
・美里ルート
美里ルートの最初は夏らしい鬱蒼とした道です。
歩く人が少ないのか、蜘蛛の巣がいっぱいでした。
でも登山道はとてもきれいに整備されていて歩き易かったです!
(雑草をきれいに刈ってあったり、地元の方が大切にしているんだなと思いました)
尾根を歩き始めると草木は減って土と石メインの登りになります。
急登はなく、緩斜面を登っていく感じです。
景色は変わりませんが、樹林帯を歩くので日差しは遮ることができます。
時々道路を横断しながら山頂を目指します。
・山頂
キャンプ場に到着すると、山頂はもう目の前です。
キャンプ場の中を突っ切って、木階段を歩くと山頂に到着。
眼前に広がる中央アルプスの迫力に満足です。
山頂には双眼鏡があって伊那谷を眺めることができます。
木曾駒ヶ岳に目線を持っていくと、くっきりと千畳敷カールが見えてよかったです!
ロープウェイもしっかり見えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する