記録ID: 8592338
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山(猿トレ)
2025年08月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 602m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:12
5:50
7分
第2駐車場
5:57
6:00
15分
猿投山麓普通車用駐車場
6:15
6:17
24分
猿投山表道登山口
6:41
6:46
17分
大岩展望場
7:03
7:05
13分
東の宮
7:18
7:33
28分
猿投山山頂
8:01
8:02
52分
武田道分岐
8:54
8:56
6分
猿投山麓普通車用駐車場
9:02
第2駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません |
写真
撮影機器:
感想
今回は猿トレをして来ました。
自宅を5時に出て、第2駐車場に5時40分頃着きました。
準備をしている時にペットボトルカバーを忘れた事に気づきました。
今日は歩きながら水分補給が出来ない。
水分補給の際、リュックを下ろさないとなりません。
いつものルートで歩きました。
山頂には1時間30分程で着きました。
山頂には10人程いましたが、瀬戸市の雲興寺登山口から登って来た人が熊を目撃したと写真を見せて頂きました。
最近は雲興寺から歩いてきませんが、熊の餌があるのかな?
山頂でずぶ濡れのTシャツを着替えて、下山しました。
下山も1時間30分程で下山しました。
今は自宅でシャワーを浴び、ビールでマッタリ中です。
折角、汗を出したけど意味ないかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する