ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8595939
全員に公開
ハイキング
近畿

関西万博(15回目は花火で大満足なのに・・16回目は「オーマイガー!」)

2025年08月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
16:26
距離
18.0km
登り
8m
下り
8m
歩くペース
ゆっくり
2.62.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:00
合計
7:21
距離 6.9km 登り 10m 下り 2m
12:48
441
スタート地点
20:09
日帰り
山行
8:26
休憩
0:00
合計
8:26
距離 11.1km 登り 1m 下り 9m
9:21
506
17:47
天候 23日:ジリジリ晴れ、27日:曇り
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【8月23日(土)】
今日は花火が大盛りの日なので大混雑は覚悟してましたが・・いつもは駅の出入口に近いとことなのに・・メチャ遠い所です。
2025年08月23日 05:50撮影 by  2797, .DSC_
3
8/23 5:50
【8月23日(土)】
今日は花火が大盛りの日なので大混雑は覚悟してましたが・・いつもは駅の出入口に近いとことなのに・・メチャ遠い所です。
なので入場がいつも遅くなった分、当日予約競争は熾烈に・・住友館は3回リトライ失敗、null²は満杯、辛うじて超時空シアターの16時30分がなんとか取れました。
3
なので入場がいつも遅くなった分、当日予約競争は熾烈に・・住友館は3回リトライ失敗、null²は満杯、辛うじて超時空シアターの16時30分がなんとか取れました。
もう時間があり過ぎなので・・目の前のアメリカ館に並びます
20分程の待ちで入館・・
2025年08月23日 09:19撮影
3
8/23 9:19
もう時間があり過ぎなので・・目の前のアメリカ館に並びます
20分程の待ちで入館・・
前回はせかされて入ったので気付かなかったトランプ大統領とメラニア夫人の写真
2025年08月23日 09:40撮影
3
8/23 9:40
前回はせかされて入ったので気付かなかったトランプ大統領とメラニア夫人の写真
ロケットでGo!
2025年08月23日 10:00撮影
4
8/23 10:00
ロケットでGo!
月の石
「写真は1枚だけ〜〜♪」と係りの人が歌いながら注意してます
2025年08月23日 10:10撮影
3
8/23 10:10
月の石
「写真は1枚だけ〜〜♪」と係りの人が歌いながら注意してます
次は待ち時間ほぼ無しのスペイン館
2025年08月23日 10:22撮影
4
8/23 10:22
次は待ち時間ほぼ無しのスペイン館
前回は人混みで見えなかった展示もじっくり見ました。
スペインの船が千葉県御宿沖で難破し、海女さんが救助したことで日本の関係が深まっていったことを綺麗なイラストで示していました。
2025年08月23日 10:25撮影
3
8/23 10:25
前回は人混みで見えなかった展示もじっくり見ました。
スペインの船が千葉県御宿沖で難破し、海女さんが救助したことで日本の関係が深まっていったことを綺麗なイラストで示していました。
続いての飯田ホールディングスは・・
2025年08月23日 10:50撮影
4
8/23 10:50
続いての飯田ホールディングスは・・
前回は5体しか見つけられなかった隠れミャクミャク探しも・・今日は時間がたっぷりあるので9体全部見つけられました
2025年08月23日 11:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/23 11:36
前回は5体しか見つけられなかった隠れミャクミャク探しも・・今日は時間がたっぷりあるので9体全部見つけられました
まだまだ時間があるのでウロウロしているとパソナ館の予約なしの開放タイミングだったので迷わず入りました。
今回は時間気にせずじっくり回ります
2025年08月23日 11:58撮影
4
8/23 11:58
まだまだ時間があるのでウロウロしているとパソナ館の予約なしの開放タイミングだったので迷わず入りました。
今回は時間気にせずじっくり回ります
なんど来てもここは高所恐怖症はお股ムズムズ・・
2025年08月23日 12:14撮影
3
8/23 12:14
なんど来てもここは高所恐怖症はお股ムズムズ・・
70年万博の太陽の塔の中をオマージュだったんですね
2025年08月23日 12:15撮影
3
8/23 12:15
70年万博の太陽の塔の中をオマージュだったんですね
IPS細胞の心筋シート
相変わらず混雑でなかなか近くに寄れません
2025年08月23日 12:24撮影
3
8/23 12:24
IPS細胞の心筋シート
相変わらず混雑でなかなか近くに寄れません
「未来の眠りベッド」・・の体験に申し込みました。
このチケットを持っていると・・
2025年08月23日 12:35撮影
4
8/23 12:35
「未来の眠りベッド」・・の体験に申し込みました。
このチケットを持っていると・・
一旦外に出ても優先ゲートからスルッと再入場が出来るんです。
万博で初めての優越感!
2025年08月23日 12:43撮影
4
8/23 12:43
一旦外に出ても優先ゲートからスルッと再入場が出来るんです。
万博で初めての優越感!
これが未来のベッドです
2025年08月23日 13:02撮影
5
8/23 13:02
これが未来のベッドです
寝ている間に呼吸や寝返り量などが測定されベッドが動いて姿勢を変えさせたり、目覚まし機能で起きたら睡眠の質が表示されます。
2025年08月23日 13:19撮影
3
8/23 13:19
寝ている間に呼吸や寝返り量などが測定されベッドが動いて姿勢を変えさせたり、目覚まし機能で起きたら睡眠の質が表示されます。
よしもとの催し物(誰か判りません)を見て・・
2025年08月23日 13:24撮影
4
8/23 13:24
よしもとの催し物(誰か判りません)を見て・・
バルト3国の催し物を見て・・
2025年08月23日 13:41撮影
4
8/23 13:41
バルト3国の催し物を見て・・
結構なお年の方々のコーラス隊で皆さん美声でした。
ただ厚手のコートみたいな衣装を着ておられたので暑くて大変だったと思います
2025年08月23日 13:42撮影
3
8/23 13:42
結構なお年の方々のコーラス隊で皆さん美声でした。
ただ厚手のコートみたいな衣装を着ておられたので暑くて大変だったと思います
ふとももEXPOの氷嚢カキ氷は・・今日も満員御礼でダメでした
2025年08月23日 14:08撮影
3
8/23 14:08
ふとももEXPOの氷嚢カキ氷は・・今日も満員御礼でダメでした
海辺の休憩所
ここは眺めも風の通りも良いのにいつも空いています。
今日は残念ながら六甲山も霞んでました
2025年08月23日 14:15撮影
4
8/23 14:15
海辺の休憩所
ここは眺めも風の通りも良いのにいつも空いています。
今日は残念ながら六甲山も霞んでました
高知の祭典でYOSAKOI(よさこい)
よさこい祭りで出場しているチームが順次披露していきます
2025年08月23日 14:39撮影
4
8/23 14:39
高知の祭典でYOSAKOI(よさこい)
よさこい祭りで出場しているチームが順次披露していきます
学生や有志のチームがステージや・・
2025年08月23日 15:01撮影
3
8/23 15:01
学生や有志のチームがステージや・・
会場内を踊り歩いています
全チームを見ていませんが私的には高知市役所チームのよさこいを歌った女性の美声に感動でした
2025年08月23日 15:11撮影
3
8/23 15:11
会場内を踊り歩いています
全チームを見ていませんが私的には高知市役所チームのよさこいを歌った女性の美声に感動でした
「よさこい」を十分楽しんだ後は・・お待ちかねの「超時空シアター」です
2025年08月23日 16:26撮影
4
8/23 16:26
「よさこい」を十分楽しんだ後は・・お待ちかねの「超時空シアター」です
中は撮影禁止なので写真無しでしたが・・
VRを使ったアトラクションは体験が少ないのでジジイでもやっぱり楽しいですね〜!
2025年08月23日 17:05撮影
3
8/23 17:05
中は撮影禁止なので写真無しでしたが・・
VRを使ったアトラクションは体験が少ないのでジジイでもやっぱり楽しいですね〜!
さてさて今日一番の楽しみの花火は・・
大屋根リングは上の段は閉鎖だし、座り込み禁止で2時間立ちっぱなしだし、終了後の規制も多いし・・と言うこと英国館前の水辺の広場にしました。
2025年08月23日 17:35撮影
4
8/23 17:35
さてさて今日一番の楽しみの花火は・・
大屋根リングは上の段は閉鎖だし、座り込み禁止で2時間立ちっぱなしだし、終了後の規制も多いし・・と言うこと英国館前の水辺の広場にしました。
開始前には凄い人
2025年08月23日 18:57撮影
3
8/23 18:57
開始前には凄い人
大屋根リングの上にド〜ン!
花火が始まりました〜!
2025年08月23日 19:19撮影 by  2871, .DSC_
4
8/23 19:19
大屋根リングの上にド〜ン!
花火が始まりました〜!
大屋根リングも人がいっぱい!
2025年08月23日 19:20撮影 by  2877, .DSC_
4
8/23 19:20
大屋根リングも人がいっぱい!
やっぱり・・
2025年08月23日 19:20撮影 by  2883, .DSC_
3
8/23 19:20
やっぱり・・
今日は音もスケールもデカい
2025年08月23日 19:20撮影 by  2888, .DSC_
5
8/23 19:20
今日は音もスケールもデカい
何時もより豪華なので・・
2025年08月23日 19:21撮影 by  2902, .DSC_
3
8/23 19:21
何時もより豪華なので・・
歓声が上がります
2025年08月23日 19:22撮影 by  2907, .DSC_
3
8/23 19:22
歓声が上がります
連発!
2025年08月23日 19:23撮影 by  2919, .DSC_
4
8/23 19:23
連発!
クライマックス〜〜!
2025年08月23日 19:23撮影 by  2925, .DSC_
3
8/23 19:23
クライマックス〜〜!
今日は打ち上げ時間が長いという噂がありましたが、いつもと同じ5分でしたが、スケールと密度はいつもより充実していて大満足でした
2025年08月23日 19:23撮影 by  2926, .DSC_
4
8/23 19:23
今日は打ち上げ時間が長いという噂がありましたが、いつもと同じ5分でしたが、スケールと密度はいつもより充実していて大満足でした
花火が終わると会場内は大混雑です。
ミャクミャクに別れを告げて駅に向かって黙々と進みます
この日は嫁さんも娘二人も来ていましたが、みんな狙いのパビリオンが違うので別行動・・私が一番早く家に帰りました。
2025年08月23日 19:45撮影
5
8/23 19:45
花火が終わると会場内は大混雑です。
ミャクミャクに別れを告げて駅に向かって黙々と進みます
この日は嫁さんも娘二人も来ていましたが、みんな狙いのパビリオンが違うので別行動・・私が一番早く家に帰りました。
【8月27日(水)】
この頃は夏パス終了間近で東ゲート9時が絶望的に取れず、この日の分は2週間前に取れた貴重な9時入場予約なんですが・・
3
【8月27日(水)】
この頃は夏パス終了間近で東ゲート9時が絶望的に取れず、この日の分は2週間前に取れた貴重な9時入場予約なんですが・・
今日も早朝攻め人が多めでも何とか好位置確保もしたのに・・いざ荷物検査前となった時に、スマホの予約システムでエラーやループで訳が分からんうちに・・なんと私の9時の予約が消滅している・・「オーマイーガ〜〜!」
ホンマに頭が真っ白・・周りの人が荷物検査に向かう中を放心状態で戦線離脱になりました。
2025年08月27日 07:10撮影
3
8/27 7:10
今日も早朝攻め人が多めでも何とか好位置確保もしたのに・・いざ荷物検査前となった時に、スマホの予約システムでエラーやループで訳が分からんうちに・・なんと私の9時の予約が消滅している・・「オーマイーガ〜〜!」
ホンマに頭が真っ白・・周りの人が荷物検査に向かう中を放心状態で戦線離脱になりました。
入場予約を取り直しも11時枠以降しか無く、もう帰るつもりで最後の足掻きのキャンセル狙いを繰り返し、西ゲート9時入場がゲット出来たのが9時40分でした。
この後もQRコードが表示いないなど動きがおかしいのでチケットセンターの方に相談しましたがよく判らず・・
3
入場予約を取り直しも11時枠以降しか無く、もう帰るつもりで最後の足掻きのキャンセル狙いを繰り返し、西ゲート9時入場がゲット出来たのが9時40分でした。
この後もQRコードが表示いないなど動きがおかしいのでチケットセンターの方に相談しましたがよく判らず・・
西ゲートから入場出来たのが結局10時頃で、当初の計画は無残に崩れました。
意気消沈のなか取りあえず涼を求めてアゼルバイジャン館に入館・・
2025年08月27日 10:26撮影
3
8/27 10:26
西ゲートから入場出来たのが結局10時頃で、当初の計画は無残に崩れました。
意気消沈のなか取りあえず涼を求めてアゼルバイジャン館に入館・・
ミャクミャクのマンホール
場内のアチコチにありましたがじっくり見たのは今日が初めて・・
2025年08月27日 10:55撮影
3
8/27 10:55
ミャクミャクのマンホール
場内のアチコチにありましたがじっくり見たのは今日が初めて・・
会場内をウロウロと困った時は・・「WASSE」です。
今日は愛媛県、石川県、千葉県、長野県などのブースがあり、どこも大盛況です
2025年08月27日 10:57撮影
4
8/27 10:57
会場内をウロウロと困った時は・・「WASSE」です。
今日は愛媛県、石川県、千葉県、長野県などのブースがあり、どこも大盛況です
愛媛県では「絶景インスタグラマー」が愛媛の絶景ポイントを紹介してました。
2025年08月27日 11:04撮影
3
8/27 11:04
愛媛県では「絶景インスタグラマー」が愛媛の絶景ポイントを紹介してました。
千葉県はチーバ君が来ていました
千葉県の形と逆位置ですね
2025年08月27日 11:22撮影
3
8/27 11:22
千葉県はチーバ君が来ていました
千葉県の形と逆位置ですね
これは千葉県の利き醤油を試させていただきました
2025年08月27日 11:25撮影
4
8/27 11:25
これは千葉県の利き醤油を試させていただきました
長野県のコーナーでは野沢温泉などから天然氷を持ってきたとか・・
この酷暑なので人工じゃないの?・・と突っ込みましたが天然とか・・?
2025年08月27日 11:29撮影
3
8/27 11:29
長野県のコーナーでは野沢温泉などから天然氷を持ってきたとか・・
この酷暑なので人工じゃないの?・・と突っ込みましたが天然とか・・?
映像では長野県の名所が写されてました
これは諏訪湖でしょうね
2025年08月27日 11:31撮影
4
8/27 11:31
映像では長野県の名所が写されてました
これは諏訪湖でしょうね
宮崎県の青島神社の出張神社
願い事に寄って違う糸を結びます
2025年08月27日 12:38撮影
3
8/27 12:38
宮崎県の青島神社の出張神社
願い事に寄って違う糸を結びます
さてさてお待ちかねは・・13時枠を申し込んでいた石川県の銘酒の利き酒
右の方は能登の酒蔵の女性杜氏です。
2025年08月27日 12:51撮影
4
8/27 12:51
さてさてお待ちかねは・・13時枠を申し込んでいた石川県の銘酒の利き酒
右の方は能登の酒蔵の女性杜氏です。
今回はこの3銘柄の利き酒です
2025年08月27日 13:06撮影
4
8/27 13:06
今回はこの3銘柄の利き酒です
お酒3種と干物のおつまみ、口直しの名水とセットでいただけました。今朝の一件で落ち込んでいたのが銘酒で気分転換出来ました!
2025年08月27日 13:09撮影
4
8/27 13:09
お酒3種と干物のおつまみ、口直しの名水とセットでいただけました。今朝の一件で落ち込んでいたのが銘酒で気分転換出来ました!
そして千葉県のコーナーでは「いちごと白みりんのカキ氷」をいただきまたまた満足!
ただ無料となると人が押し寄せ大混乱でした。
2025年08月27日 14:04撮影
3
8/27 14:04
そして千葉県のコーナーでは「いちごと白みりんのカキ氷」をいただきまたまた満足!
ただ無料となると人が押し寄せ大混乱でした。
3日間このメニューで提供されます
2025年08月27日 14:11撮影
3
8/27 14:11
3日間このメニューで提供されます
今日のWASSEは2分割されていてこちらは「星の島の夏祭り」がテーマでした。
2025年08月27日 14:13撮影
4
8/27 14:13
今日のWASSEは2分割されていてこちらは「星の島の夏祭り」がテーマでした。
TVのCMでも見かける薬を届けるドローン
2025年08月27日 14:14撮影
3
8/27 14:14
TVのCMでも見かける薬を届けるドローン
「星のカキ氷」の整理券を本日分をギリギリゲットしました。
2025年08月27日 14:18撮影
3
8/27 14:18
「星のカキ氷」の整理券を本日分をギリギリゲットしました。
想定以上に待ち時間が長かったですが・・その分イチゴソースで美味しかった〜〜!
2025年08月27日 15:05撮影
4
8/27 15:05
想定以上に待ち時間が長かったですが・・その分イチゴソースで美味しかった〜〜!
VRゴーグルで学校を体験する展示ですが人気で整理券は開場直後に配布完了だそうです。
今回の万博ではVR体験するブースやパビリオンが大人気ですね
2025年08月27日 15:12撮影
3
8/27 15:12
VRゴーグルで学校を体験する展示ですが人気で整理券は開場直後に配布完了だそうです。
今回の万博ではVR体験するブースやパビリオンが大人気ですね
ハンガリーのイベント
素敵な歌声とダンスでした
2025年08月27日 17:42撮影
3
8/27 17:42
ハンガリーのイベント
素敵な歌声とダンスでした
朝に「オーマイーガ〜〜!と大ショックを受けた東ゲート!
今日は散々な日で気力も薄く、花火も見ずに明るいうちに早々に退場して家に帰り、シャワーを浴びてキンキンビールを一気に飲んで鬱憤晴らしをしました。
2025年08月27日 17:46撮影
5
8/27 17:46
朝に「オーマイーガ〜〜!と大ショックを受けた東ゲート!
今日は散々な日で気力も薄く、花火も見ずに明るいうちに早々に退場して家に帰り、シャワーを浴びてキンキンビールを一気に飲んで鬱憤晴らしをしました。

感想

【8月23日(土)】
この日はお楽しみの「JAPAN FIREWORKS EXPO」の日なので2ケ月前から予約済!
混んでるのは覚悟していましたが何時もの始発で5時34分に到着したら・・ビック!
待ち行列の列が既にかなり後ろまで、しかもいつもは3名1列なのに今日は5名1列となっていました。
なので入場直後の当日予約は出遅れて予定のパビリオンは当然撮れずで、3番目の候補が遅めの時間でギリギリ取れました。
そのおかげで以前入ったパビリオンに2回目に入ったら前回は見れなかったり、体験できなかったコーナーも楽しめて良かったかも・・
お目当ての花火もベストに近いポジションで楽しめて大満足の一日でした。

【8月27日(水)】
夏パス終了前の大混雑で9時入場予約が絶望的に取れない中で2週間前に取っていた9時予約だったのですが・・
朝から万博サイトの動きがいつもよりダンマリだったりエラーが多く出たりと気になっていましたが、いざ手荷物検査と言うところでマサカの入場パスが消失(サーバーに私のデータが存在しない)しているとは・・
周りの皆さんが手荷物検査に進む中、頭が真っ白の私は一人逆方向へ・・
空いている最短が11時枠で更に2時間待つのも癪なので、もう帰るつもりでキャンセル取りを猛烈アタックしていたら西ゲート9時をなんとかゲット!
この後もQRコードが表示しなかったりなど動作がおかしいのでチケットセンターに寄って相談するも原因は不明・・
予約枠開放の争奪戦もサーバー集中やネットワークエラーや不正な操作などのエラー多発で全く機能せず・・もう気力も無くなり諦めて早々の帰宅することにしましたが、万博システムの問題なのか?、私の操作の問題なのか?、スマホの性能などの問題なのか?・・悶々とする一日でした。

ただWASSEはいつ行っても何かしら楽しませてくれるので有難いです!
また行き場所に困った時に行かせてもらいます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら