記録ID: 8597029
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
櫛形山~雲海に浮かぶ富士と南アルプス大展望台(池の茶屋登山口よりピストン)
2025年08月24日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 275m
- 下り
- 275m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼池の茶屋林道駐車場 16台。無料。簡易トイレ、休憩小屋あり。路面はアスファルト。Mapcode: 893 598 745*12。 ※林道通行情報 https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=105 |
コース状況/ 危険箇所等 |
~危険箇所⚠️~ なし。とても良く整備された登山道。道標や鹿除けゲートがいくつもある。 ~コース状況🥾~ ▼駐車場~奥仙重 南アルプス展望台前後以外は、樹林帯の中にある緩やかな登山道。鹿除けゲートがたくさん設置されている。 ▼奥仙重~櫛形山山頂 緩やかなアップダウン。樹林帯の中にある登山道。時折り展望良い箇所あり、ベンチが設置されている。 |
その他周辺情報 | ~前泊🏨&入浴施設♨️~ ▼スーパーホテル山梨・南アルプス 商業施設が周辺に多くあり便利。 tel:055-270-9000 https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/minamialps/ |
写真
感想
8月四回目の日曜日。日本二百名山のひとつ「櫛形山(2,054m)」に登りました🥾
五年前の冬に一度登頂してますが、その時はふかふかな新雪ラッセルに苦しんで「奥仙重」まで行けず…⛄️今回はそのリベンジに兼ねて!
結果、リベンジ達成!(最短ルートで登ったので…😅)
そして、夜明け前グラデーションに染まる空と溢れんばかりの雲海に浮かぶ富士さまに出会うことができましたー!!!
ご来光直前に富士山側はガスってしまったけど、南アルプス展望台より、北岳、間ノ岳、農鳥岳、悪沢岳、赤石岳、聖岳などの南アルプスの名峰を一望することができました🙌
今回の山行でも素晴らしい景色に出会えて大満足です♪ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する