ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8604377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 女王様山頂 青空からマッチロヘ

2025年08月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
hmd3180 その他1人
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,099m
下り
1,099m

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
2:20
合計
11:40
5:00
20
5:20
20
一合目
5:40
35
二合目
6:15
6:20
20
三合目
6:40
30
四合目
7:10
7:20
40
8:00
8:20
70
六号目
9:30
10:00
60
11:00
11:10
50
12:00
12:10
10
12:20
10
12:30
13:00
30
13:30
20
13:50
14:00
20
14:20
14:30
25
14:55
15:00
30
15:30
10
四合目
15:40
20
三合目
16:00
20
二合目
16:20
20
一合目
16:40
北沢峠
天候 晴、お昼前から雲が湧きだす
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸台パークが年々綺麗になってる。
駐車料金1,000円は帰りのバス下車時に支払い。

コース状況/
危険箇所等
北沢峠から仙丈ヶ岳ピストン。
特に危険な所は無いですが、小仙丈ヶ岳から仙丈ヶ岳へ
岩場の下りがあるので要注意ですね。
その他周辺情報 こもれび山荘に連泊し、仙丈ヶ岳へ。
最終日は朝イチ7時の臨時バスで戸台パークへ戻った。

⭕️下山後の温泉♨️
たつの荒神山温泉 湯にいくセンターへ。
午前7時から午後9時まで営業。大人500円。
戸台パークから40分位。

⭕️温泉後の食事はお蕎麦
安曇野でいつも食べる小木曽製粉所の伊那店へ
温泉から30分程。
予約できる山小屋
仙丈小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
南アルプスへ出発!
2025年08月22日 06:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 6:33
南アルプスへ出発!
戸台パーク駐車場到着
全窓に日除けを装着完了。
2025年08月22日 13:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 13:43
戸台パーク駐車場到着
全窓に日除けを装着完了。
駐車場広くなりましたね。約600台駐車OKだそうです。
2025年08月22日 13:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 13:44
駐車場広くなりましたね。約600台駐車OKだそうです。
チケットは仙流荘内で販売。
2025年08月22日 13:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 13:45
チケットは仙流荘内で販売。
券売機はこちら💁
クレカ、PayPay、WAON、d払い等キャッシュレス決済色々使えます。
2025年08月22日 13:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/22 13:48
券売機はこちら💁
クレカ、PayPay、WAON、d払い等キャッシュレス決済色々使えます。
トイレは以前からの場所。駐車場と仙流荘の間。
2025年08月22日 13:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 13:52
トイレは以前からの場所。駐車場と仙流荘の間。
北沢峠へ出発!!
2025年08月22日 14:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 14:19
北沢峠へ出発!!
約50分で北沢峠到着。
2025年08月22日 15:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 15:13
約50分で北沢峠到着。
やっぱり涼しいね〜
2025年08月22日 15:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 15:16
やっぱり涼しいね〜
寝床はこちら。
2025年08月22日 15:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 15:32
寝床はこちら。
カーテンで個室風になるのは嬉しい☺️
一人ひとり電灯もあります。
2025年08月22日 15:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 15:32
カーテンで個室風になるのは嬉しい☺️
一人ひとり電灯もあります。
小屋グッズ見るの楽しい😃
2025年08月22日 15:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/22 15:55
小屋グッズ見るの楽しい😃
こもれび山荘の楽しみは食事。
スープカレーと手作りハンバーグ
ウマシ‼️
2025年08月22日 16:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 16:57
こもれび山荘の楽しみは食事。
スープカレーと手作りハンバーグ
ウマシ‼️
管理人の狩野さんから明日の天気、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳のコース説明等があります。
2025年08月22日 17:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 17:04
管理人の狩野さんから明日の天気、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳のコース説明等があります。
食後はミニプリンも☺️
2025年08月22日 17:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 17:12
食後はミニプリンも☺️
この灯好き
2025年08月22日 17:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 17:22
この灯好き
長〜いテーブルと両側に2段の寝床。
2025年08月22日 18:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 18:25
長〜いテーブルと両側に2段の寝床。
小屋の灯
2025年08月22日 18:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/22 18:51
小屋の灯
朝食は4時からいただきます。
ウィンナーも鮭も作り置きの冷たいのではなく
焼き立てで柔らかく美味しい。
2025年08月23日 03:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 3:57
朝食は4時からいただきます。
ウィンナーも鮭も作り置きの冷たいのではなく
焼き立てで柔らかく美味しい。
am5時トイレ横の登山口からスタート。
2025年08月23日 05:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 5:21
am5時トイレ横の登山口からスタート。
2合目は別ルート登山口からの合流点。
2025年08月23日 05:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 5:43
2合目は別ルート登山口からの合流点。
階段が見えたら、3合目はすぐそこです。
2025年08月23日 06:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 6:13
階段が見えたら、3合目はすぐそこです。
はい、着きました3合目。
2025年08月23日 06:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 6:14
はい、着きました3合目。
北岳チラリ
2025年08月23日 06:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 6:20
北岳チラリ
少し歩くと右手には槍さん
2025年08月23日 06:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 6:34
少し歩くと右手には槍さん
そして4合目
2025年08月23日 06:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 6:42
そして4合目
からの5合目大滝頭。
右手ルートは藪沢小屋〜馬の背ヒュッテ経由で仙丈ヶ岳へ。
2025年08月23日 07:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 7:16
からの5合目大滝頭。
右手ルートは藪沢小屋〜馬の背ヒュッテ経由で仙丈ヶ岳へ。
徐々に急登になりますね
2025年08月23日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 7:30
徐々に急登になりますね
振り返って甲斐駒ヶ岳
2025年08月23日 07:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 7:49
振り返って甲斐駒ヶ岳
鎖もあります。
2025年08月23日 08:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:03
鎖もあります。
六合目からは視界が広がります。
2025年08月23日 08:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:06
六合目からは視界が広がります。
甲斐駒ヶ岳〜鋸岳、その間に八ヶ岳
2025年08月23日 08:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:09
甲斐駒ヶ岳〜鋸岳、その間に八ヶ岳
槍穂高遠望
2025年08月23日 08:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:09
槍穂高遠望
この時は見えていた槍穂もしばらくしたら雲の中😅
2025年08月23日 08:11撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 8:11
この時は見えていた槍穂もしばらくしたら雲の中😅
久しく行けてない八ヶ岳。
2025年08月23日 08:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 8:12
久しく行けてない八ヶ岳。
チラリと見えてきた富士山
2025年08月23日 08:13撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 8:13
チラリと見えてきた富士山
晴れ間の間にパチリ‼️
2025年08月23日 08:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:23
晴れ間の間にパチリ‼️
地蔵ケ岳(オベリスク)〜観音岳〜薬師岳の
鳳凰三山〜富士山〜北岳
2025年08月23日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:36
地蔵ケ岳(オベリスク)〜観音岳〜薬師岳の
鳳凰三山〜富士山〜北岳
甲斐駒ヶ岳〜仙水峠からの栗沢山〜アサヨ峰〜その先に鳳凰三山
2025年08月23日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:36
甲斐駒ヶ岳〜仙水峠からの栗沢山〜アサヨ峰〜その先に鳳凰三山
甲斐駒ヶ岳〜八ヶ岳〜鋸岳
2025年08月23日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:36
甲斐駒ヶ岳〜八ヶ岳〜鋸岳
雲が湧き出した富士山
2025年08月23日 08:42撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 8:42
雲が湧き出した富士山
ナナカマドの赤い実が緑に映えます
2025年08月23日 08:52撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 8:52
ナナカマドの赤い実が緑に映えます
Photo by 奥さま😄
2025年08月23日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 8:54
Photo by 奥さま😄
ハイマツの中、ひたすら小仙丈ヶ岳への登り
2025年08月23日 08:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 8:54
ハイマツの中、ひたすら小仙丈ヶ岳への登り
甲斐駒ヶ岳とナナカマド
2025年08月23日 09:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 9:14
甲斐駒ヶ岳とナナカマド
間も無く😀
2025年08月23日 09:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 9:24
間も無く😀
見えた1・2・3

日本の山頂標高ランキング
1位 富士山 3,776
2位 北岳  3,193m
3位 間ノ岳 3,190m 北アルプス奥穂高岳同順位
2025年08月23日 09:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/23 9:30
見えた1・2・3

日本の山頂標高ランキング
1位 富士山 3,776
2位 北岳  3,193m
3位 間ノ岳 3,190m 北アルプス奥穂高岳同順位
仙丈ヶ岳をバックに撮って頂きました。
2025年08月23日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/23 9:35
仙丈ヶ岳をバックに撮って頂きました。
塩見岳〜赤石岳方面遠望
南アルプス南部も行ってみたい。
2025年08月23日 09:57撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
8/23 9:57
塩見岳〜赤石岳方面遠望
南アルプス南部も行ってみたい。
塩見岳zoom in
2025年08月23日 09:58撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
8/23 9:58
塩見岳zoom in
北岳肩ノ小屋
2025年08月23日 09:58撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 9:58
北岳肩ノ小屋
岩場下り慎重に
2025年08月23日 10:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 10:09
岩場下り慎重に
雲湧く、甲斐駒ヶ岳
2025年08月23日 10:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 10:11
雲湧く、甲斐駒ヶ岳
背中にインスタ360😊
2025年08月23日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 10:32
背中にインスタ360😊
小仙丈ヶ岳からの下りの岩場を振り返る。
2025年08月23日 10:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 10:41
小仙丈ヶ岳からの下りの岩場を振り返る。
緑の中にポツンと
馬の背ヒュッテ
2025年08月23日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 11:01
緑の中にポツンと
馬の背ヒュッテ
仙丈ヶ岳と仙丈小屋の分岐
2025年08月23日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 11:06
仙丈ヶ岳と仙丈小屋の分岐
トウヤクリンドウ
秋ですね〜
2025年08月23日 11:31撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 11:31
トウヤクリンドウ
秋ですね〜
山頂賑わってますね
2025年08月23日 11:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 11:32
山頂賑わってますね
この稜線歩き好きやなぁ〜
2025年08月23日 11:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 11:33
この稜線歩き好きやなぁ〜
間も無く❗️
2025年08月23日 11:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 11:53
間も無く❗️
仙丈ヶ岳着いたど〜マッチロやけど😅
2025年08月23日 11:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/23 11:59
仙丈ヶ岳着いたど〜マッチロやけど😅
北岳バックにもパチリ。
2025年08月23日 12:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/23 12:04
北岳バックにもパチリ。
仙丈小屋へ下ります。
2025年08月23日 12:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 12:16
仙丈小屋へ下ります。
雷鳥さん出て来てえ〜んやで〜(笑)
仙丈ヶ岳でお会いしたことが無い
2025年08月23日 12:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 12:26
雷鳥さん出て来てえ〜んやで〜(笑)
仙丈ヶ岳でお会いしたことが無い
可愛いイワツメクサ
2025年08月23日 12:30撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 12:30
可愛いイワツメクサ
仙丈小屋名物無水カレー
今日は食べれなかったので
また今度食べよ〜っと
2025年08月23日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 12:33
仙丈小屋名物無水カレー
今日は食べれなかったので
また今度食べよ〜っと
雷鳥さんは会いたいけど、熊さんにはご遠慮願いたいですね。
2025年08月23日 12:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 12:40
雷鳥さんは会いたいけど、熊さんにはご遠慮願いたいですね。
この景色も好き。
藪沢カールに建つ仙丈小屋
2025年08月23日 13:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:00
この景色も好き。
藪沢カールに建つ仙丈小屋
ここの水冷たくてサイコーです‼️
2025年08月23日 13:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:02
ここの水冷たくてサイコーです‼️
鹿よけネット、設置&撤去大変やなぁ〜
2025年08月23日 13:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:08
鹿よけネット、設置&撤去大変やなぁ〜
わずかにチングル残ってた
2025年08月23日 13:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:10
わずかにチングル残ってた
紅葉ナナカマド綺麗やろなぁ
2025年08月23日 13:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:16
紅葉ナナカマド綺麗やろなぁ
ここまで下ってしまった(笑)
2025年08月23日 13:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:20
ここまで下ってしまった(笑)
一輪のハクサンフウロ
2025年08月23日 13:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 13:34
一輪のハクサンフウロ
馬の背ヒュッテも泊まってみたい小屋の一つです。
2025年08月23日 13:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/23 13:46
馬の背ヒュッテも泊まってみたい小屋の一つです。
つまずかないよにまたぎます。
2025年08月23日 14:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:24
つまずかないよにまたぎます。
2回泊まりました😊
2025年08月23日 14:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:26
2回泊まりました😊
小屋の主は不在でした。残念‼️
2025年08月23日 14:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:27
小屋の主は不在でした。残念‼️
携帯トイレは小屋中で販売してましたね。
2025年08月23日 14:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:27
携帯トイレは小屋中で販売してましたね。
南アルプスの天然水、ウマシ!
2025年08月23日 14:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:30
南アルプスの天然水、ウマシ!
大滝頭まで何度か渡渉します。
2025年08月23日 14:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 14:33
大滝頭まで何度か渡渉します。
鎖場もあります。
2025年08月23日 14:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:42
鎖場もあります。
五合目(大滝頭)まで戻って来ました。
2025年08月23日 14:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 14:55
五合目(大滝頭)まで戻って来ました。
岩場は疲れる😅
2025年08月23日 15:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 15:16
岩場は疲れる😅
2025年08月23日 15:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 15:27
2025年08月23日 15:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 15:40
三合目過ぎたらすぐ階段です
2025年08月23日 15:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/23 15:42
三合目過ぎたらすぐ階段です
二合目分岐
真っ直ぐ進めば北沢峠のバス停
右に進めばテン場方面へのバス道へ
2025年08月23日 16:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 16:02
二合目分岐
真っ直ぐ進めば北沢峠のバス停
右に進めばテン場方面へのバス道へ
気持ちの良い道
2025年08月23日 16:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 16:05
気持ちの良い道
ココまで来れば間もなくゴール
2025年08月23日 16:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 16:23
ココまで来れば間もなくゴール
北沢峠トイレ横登山口下山しました。
2025年08月23日 16:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 16:37
北沢峠トイレ横登山口下山しました。
こもれび山荘ただいまぁ〜😃
2025年08月23日 16:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 16:37
こもれび山荘ただいまぁ〜😃
冷しゃぶサラダもスープカレー
2025年08月23日 16:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/23 16:55
冷しゃぶサラダもスープカレー
今夜も星が綺麗⭐️
2025年08月23日 20:20撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 20:20
今夜も星が綺麗⭐️
小屋の前から見上げています
2025年08月23日 20:24撮影 by  Canon EOS R8, Canon
8/23 20:24
小屋の前から見上げています
朝ごはんいただきまぁ〜す。
am6時から小屋の清掃が始まるので
それまでに出て、バス停の待合室へ
ザックで順番取りします。
2025年08月24日 04:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 4:33
朝ごはんいただきまぁ〜す。
am6時から小屋の清掃が始まるので
それまでに出て、バス停の待合室へ
ザックで順番取りします。
2泊お世話になりました。
また、来年来るね〜
2025年08月24日 05:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 5:26
2泊お世話になりました。
また、来年来るね〜
朝は冷えますね〜
2025年08月24日 05:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 5:56
朝は冷えますね〜
戸台パークからの始発便がどんどん到着。合計7台上がって来た😅
2025年08月24日 06:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 6:07
戸台パークからの始発便がどんどん到着。合計7台上がって来た😅
9年前長衛小屋からの合流地点バス道で
熊さんと会いました😅
9年前長衛小屋からの合流地点バス道で
熊さんと会いました😅
黒光りしてましたね😊
黒光りしてましたね😊
どんどんバスが着いて賑わう登山口。
仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳へ行くんですね〜
2025年08月24日 06:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 6:24
どんどんバスが着いて賑わう登山口。
仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳へ行くんですね〜
20分早く臨時便出ました
2025年08月24日 06:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 6:57
20分早く臨時便出ました
鹿を撮ったつもりが頭が見えず😅
2025年08月24日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 7:03
鹿を撮ったつもりが頭が見えず😅
鋸山遠方
2025年08月24日 07:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/24 7:10
鋸山遠方
朝早く空いてる温泉はこちら。
2025年08月24日 08:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 8:56
朝早く空いてる温泉はこちら。
ほっこりスッキリしました
2025年08月24日 08:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 8:57
ほっこりスッキリしました
腹ごなしは長野県でよくあるお店
小木曽製粉所伊那店へ
2025年08月24日 11:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:12
腹ごなしは長野県でよくあるお店
小木曽製粉所伊那店へ
もちろん大盛り
2025年08月24日 11:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:18
もちろん大盛り
500円だったのが680円に上がってしまったけど、
食べに来るんですよね〜
ごちそうさまでした〜♫
2025年08月24日 11:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/24 11:21
500円だったのが680円に上がってしまったけど、
食べに来るんですよね〜
ごちそうさまでした〜♫

感想

久々の山歩きでペースが上がらなかった。牛歩で一歩一歩山頂目指した。
残念ながら仙丈ヶ岳山頂では青空は望めなかったけれど、雄大な南アルプス歩きを楽しめました。
お世話になったこもれび山荘の食事はいつもの通り美味しく、山小屋ライフも楽しめた山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら