記録ID: 86051
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
早雲山 神山 駒ケ岳
2010年11月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 806m
- 下り
- 238m
コースタイム
早雲山入口8:00出発⇒途中朝食休憩10分⇒早雲山分岐9:24⇒大涌谷分岐9:33⇒冠ヶ岳入口10:11通過⇒冠ヶ岳山頂10:18⇒神山山頂通過10:38⇒防ヶ沢分岐11:10⇒駒ケ岳周遊道11:27⇒11:32着 駒ケ岳山頂(お昼休憩30分) 12:00発⇒ロープウェイにて箱根園12:30発⇒13:15着 元箱根港
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR八王子駅⇒町田駅290円/小田急町田駅⇒小田原駅570円/伊豆箱根バス小田原駅7:15発⇒早雲山駅入口7:54着 900円/駒ケ岳ロープウェイ620円/元箱根港14:35発⇒箱根湯本駅15:16着 930円/箱根湯本駅⇒町田駅870円/町田駅⇒北八王子駅400円 合計 4580円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少し硫黄のにおいがきつく体調を崩しました。コース的にはそれほど難しくはなく、木の階段と岩場となだらかな登山道を繰り返す感じです。トイレと水分補給の自販機は出発点の早雲山駅と駒ケ岳の頂上のみです。両手を突いて登る箇所が3箇所ほどありました。 |
写真
15分くらいすると時々ある、木の根を利用した段々です。この後、男性の登山者が私を追い抜かれていかれ、駒ケ岳の周遊道路で折り返し戻られるその方とすれ違いました。軽装でショルダーリュック姿ですが、男性の足は速かった。
バスの便が悪く、おまけに13時ですでに渋滞が始まっている様子なので、今日は旧街道経由のバスに乗るため、箱根園から元箱根港まで歩くことにしました。山道では体調がすぐれなっかたのですが、下界に降りると又歩く気になりました。硫黄のにおいが原因か?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1674人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する