記録ID: 860810
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
新緑はピーク直前 箱根・明神ヶ岳
2016年04月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 796m
- 下り
- 799m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険というような場所はないのですが、初級者にとって下りはやはり気を付けないといけません。滑るところが何か所かありました。 |
その他周辺情報 | 宮城野にある「勘太郎の湯」気持ちよく疲れを癒すこと出来ます。今回もお世話になりました。 |
写真
明神ヶ岳頂上直前から後ろを振り返った箇所の新緑。
今回の中でもとってもきれいな場所でした。
惜しまれるは光の当たり方。だいぶ待ったのですが、これ以上良い光の加減にはなりませんでした。
今回の中でもとってもきれいな場所でした。
惜しまれるは光の当たり方。だいぶ待ったのですが、これ以上良い光の加減にはなりませんでした。
来ました。今回一番の期待の場所。
ここです。しかし、
残念ながら期待していたのですが、数日早かったか。
天候の今一つで光の当たり方もすっきりしないのですが、いずれにせよ、きれいな新緑はあと数日後でしょう。
ここです。しかし、
残念ながら期待していたのですが、数日早かったか。
天候の今一つで光の当たり方もすっきりしないのですが、いずれにせよ、きれいな新緑はあと数日後でしょう。
撮影機器:
感想
昨年のGWに仙石バス停から明神ヶ岳へ行き、宮城野に下りるルートを行ったことから今回は逆ルートで行きました。
明神ヶ岳&富士山&新緑は午前中の方はよいと思ったのですが、残念ながら再挑戦が必要な結果となりました。お天気ばかりは致し方ありません。
しかし私の体力では、宮城野からのルートはなかなか厳しいです。宮城野登山道入り口にある看板のコースタイムは全く無理です。手元のガイドブック(ブルーガイド)では宮城野から明神ヶ岳山頂まで2時間10分。これで納得の数字です。
いずれにせよ、もっと早起きが必要ですね。
紅葉の季節に再度このルート行きたいと思っています。10月末かな?11月上旬かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する