記録ID: 8608917
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
戦場ヶ原散策*涼やかな湯滝まで
2025年08月26日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 118m
- 下り
- 120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:17
距離 15.4km
登り 86m
下り 91m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的によく整備されていて歩きやすい。 登山靴で歩いたけれど、スニーカーで良かったかな。 (雨上がりなどはまた状況が変わると思われます) 熊の出没が多いようですが、事前に調べたところ、このあたりの熊はまだ人を怖がるらしい。 バッタリ鉢合わせしなければ大丈夫かなと、熊鈴をつけて、見通しの悪いカーブの前では手でパンパン音を出しながら歩きました。 |
その他周辺情報 | ほのかな宿 樹林 http://www.nikkograndhotel.co.jp 日帰り入浴 1000円 |
写真
装備
個人装備 |
レイン
ストック
ヘッドランプ
防寒着
日焼け止め
細引き
帽子
日傘
ファーストエイドキット
テルモス
カメラ
モバイルバッテリー
携帯
ハッカスプレー
|
---|
感想
夏の戦場ヶ原は3年ぶり。前回よりもお花の見頃が早かったようで、アケボノソウもカリガネソウもほぼ終盤。
今回は湯滝まで足を延ばして散策。森の緑に川の青、涼やかな奥日光で癒された休日となりました。
来年こそはホザキシモツケが満開の頃を狙って訪れようと心に強く誓いました☺️
3年前のレコ
↓
戦場ヶ原で花散歩*
2022年08月29日(月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4635259.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する