記録ID: 861071
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2016年05月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 849m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガリバー青少年旅行村からの遊歩道は大摺鉢まで1箇所切れ落ちてる場所あります。 私達は1度は貴船の滝まで危険箇所ルートを行きましたが、水量が多く貴船の滝で 渡渉出来ず引き返しました。 その後大摺鉢で渡渉して遊歩道を歩きましたが危険な箇所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
日本二百名山の武奈ヶ岳にガリバー青少年旅行村から行って来ました。
ヤマレコ等で調べても余り歩いていないコースでまたかなり登山道が荒れているとの
事でした。
八ッ淵の滝の看板どおり、大摺鉢までは遊歩道を歩きました。
1箇所崩壊していて、道が狭い場所が有りましたが問題ありませんでした。
大摺鉢からは危険箇所コースを歩きましたが、貴船の滝の渡渉が水量が多くて危険な
ため大摺鉢まで引き返し遊歩道を歩きました。
広谷までは何度か渡渉がありますが問題ありませんでした。
コヤマノの分岐からは木陰もなく暑かったです。
山頂では関西の人気な山とあり大勢の人が休憩を取っていました。
山頂は360度の展望が有りましたが、春霞みで遠くは見通せず残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する