記録ID: 8610949
全員に公開
沢登り
丹沢
神ノ川水系 大岩沢(下部ゴルジュのみ)
2025年08月27日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 495m
- 下り
- 496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:15
距離 4.5km
登り 558m
下り 545m
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2級下 |
写真
流芯スラブ状5m
個人的今日の核心。水線をステミングで登ってみるが無理
通常ルートの左壁を登るが、トラバースは高度感がありスタンスも細かいため、そのまま上まで上がり落ち口に懸垂で降りた
個人的今日の核心。水線をステミングで登ってみるが無理
通常ルートの左壁を登るが、トラバースは高度感がありスタンスも細かいため、そのまま上まで上がり落ち口に懸垂で降りた
装備
共同装備 |
30mロープ
カム1セット
ハーケン
ナッツ
|
---|
感想
午前中に抜けられる短めの沢として、裏丹沢・神ノ川水系の大岩沢へ向かった。
核心となるゴルジュを抜けた先は長い沢歩きになるため、今回はゴルジュ突破後に右岸尾根へと逃げて下山する計画とした。
入渓して堰堤を三つほど越えると、すぐに川幅が狭まりゴルジュ帯へ。
爽快なシャワークライミングに加え、痺れるような小登攀もあり、短い区間ながら面白さが凝縮された好ルートだった。
下山に使った右岸の尾根には、中腹に作業用の踏み跡が通じており活用できるが、一部に崩壊地がある。さらに別尾根へ迷い込みやすい箇所もあるため、下りは注意が必要である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する