記録ID: 8613321
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山・ロックガーデンと日の出山、汗を流しにつるつる温泉へ
2025年08月28日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 720m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:43
距離 11.8km
登り 720m
下り 1,181m
13:54
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
御岳駅8:34(京王バス)ケーブル下(滝本駅)8:45 \340 滝本駅9:00(御岳山ケーブルカー)御岳山駅9:10 \600 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道、標識ともに完備しています。 ツキノワグマ情報ですが、御岳山周辺では大塚山付近とロックガーデンで最近目撃情報がありました。 日の出山では山麓の林道で前日(27日)に目撃情報がありました。 |
その他周辺情報 | このコースを選んだら、つるつる温泉でまったりするのがおススメです。 入浴料金 960円(3時間) https://www.tsurutsuru-onsen.com/ |
写真
長尾平分岐にある長谷川恒男さんの記念碑。
今の若い人は知らない人も多いかも知れませんが、私の若い頃は登山界のヒーローでした。
この方には二度お会いしてお話しましたが、とても良き人でした。
今の若い人は知らない人も多いかも知れませんが、私の若い頃は登山界のヒーローでした。
この方には二度お会いしてお話しましたが、とても良き人でした。
装備
個人装備 |
雨具
ストック
防虫ネット
熊スプレー
熊鈴
ホイッスル
|
---|
感想
出発直前まで筑波山に行こうか迷いましたが、今夏はまだレンゲショウマを観ていないので御岳山に行くことにしました。
富士峰園地でレンゲショウマを鑑賞した後、少し上に上がりミヤマウズラの姿を探しましたが見つけられず・・・😢
いつも咲いている場所にはありませんでした。
しょんぼりしてロックガーデンに移動したものの、花も小鳥も姿を見せず超ガッカリでした。
せめてフシグロセンノウでも見られれば良かったのですが・・・
ということで、日の出山まで足をのばし、つるつる温泉で傷心の打ち上げ。
なんだかなあ・・・😢
こんなことなら筑波山に行けば良かった、と思ったものの後の祭りでした😅
御岳山も日の出山もツキノワグマの目撃情報が頻繁に発表されています🐻
ビジターセンターで聞いても、「彼らの行動範囲は広いのでどこで遭遇しても不思議じゃないですよ。」と言われました。
今回は、熊鈴に加えて久しぶりにクマ撃退スプレーを携行しましたが、重量350gとはいえ高齢者には結構重く感じられます。
ザックのウェストベルトに付けたのですが、歩くときに少し邪魔に感じました。
そういう意味でも、今のところスプレーを持参しなくてもすむ筑波山にしておけば良かったかなー😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レンゲショウマかわいいですね!他のお花もさすがのくっきりさ!美しいです🤩
つるつる温泉でビール🍺もよいですね〜
酒のつまみが美味しそう!
御岳山・日の出山界隈で🐻でるんですね😅
人が多いお山だと思うけど、人を怖がらなくなっているのか、それだけお山にクマさんの食べ物がないのか?
熊鈴だけではだめそうですね。
こんにちは☀
御岳山は1週間前に訪れておけば良かったです。
この時期は低山はどこもお花の少ない時期になりますよね。
こういう時は探査能力の高いオリーブさんに同行してもらうのが一番かなー😁
クマ対策ですが、なかなか難しいですね〜
アーバンベアに昔の常識は通用しなくなったのは明らかなので、登山口付近の里に近い場所での遭遇がいちばん怖いですね〜
撃退スプレーは効果は分かりませんが、持っているという安心感はありました😁
そしてつるつる温泉♨️あそこのぬるっとした泉質は好きです
ご飯も美味しいし、のんびり過ごしたい温泉です
いつもありがとうございます🙇
そうですね〜
つるつる温泉の強アルカリ泉はお肌つるつるで気持ちイイですよね〜
湯上がりの生ビールは最高です😁
鷲尾さんのレコの写真にビールシーンが多いの頷けます😁
ロックガーデンの水が写真からも少な過ぎて😓マイナスイオン感じませんね。マジで今年は日照りがヤバイですね。過去にロックガーデン真夏(晴れでたぶん最高気温30℃超え)行った時に、バテバテでしたが😅あのエリアだけは救いでした。
平日なら、つるつる温泉も激混みにはならなそうで何よりでした🤗お疲れ様でした🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する