記録ID: 8613492
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山周遊♨
2025年08月28日(木) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 3,022m
- 下り
- 3,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:48
距離 21.0km
登り 3,022m
下り 3,007m
4:57
2分
スタート地点
12:49
天候 | 晴れ、昼前には強い日差しでガス大量発生 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドンドコ沢での登り、5回程渡渉あり、中盤登山道が不明瞭な場所もあるので、登りの意識強すぎると渡渉への下り見落とします。 |
その他周辺情報 | 青木鉱の風呂 快適1000円 |
写真
感想
念願のオベリスクを拝めましたが、やはり三山の盟主は観音岳かと、北岳、甲斐駒など南アのスター達と肩を並べる山容でした。
累積標高は2000位でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する