ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8614270
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿

大阪・関西万博㉕

2025年08月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
11:29
距離
16.1km
登り
36m
下り
12m
歩くペース
ゆっくり
2.52.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:47
休憩
0:01
合計
11:48
距離 16.1km 登り 36m 下り 12m
7:05
706
18:51
18:52
1
18:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰りともに、大阪メトロ「夢洲駅」
コース状況/
危険箇所等
全て舗装路です。
4時に起きて始発の電車(5:13発)で出発します。
2025年08月28日 05:11撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 5:11
4時に起きて始発の電車(5:13発)で出発します。
万博会場に到着しました。
まだ、6時半過ぎなのにもうえらい行列ができています。
2025年08月28日 06:35撮影 by  SH-51C, SHARP
5
8/28 6:35
万博会場に到着しました。
まだ、6時半過ぎなのにもうえらい行列ができています。
みんなゲートの前に移動中です。
2025年08月28日 07:07撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 7:07
みんなゲートの前に移動中です。
まず、アメリカパビリオンに入ります。(待ち時間は約5分)
待っている間にヨルダンパビリオンの当日予約(11:15〜)を取ることができました。
2025年08月28日 09:03撮影 by  SH-51C, SHARP
4
8/28 9:03
まず、アメリカパビリオンに入ります。(待ち時間は約5分)
待っている間にヨルダンパビリオンの当日予約(11:15〜)を取ることができました。
最初の部屋で陽気なお兄さんの話を聞きます。
2025年08月28日 09:17撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:17
最初の部屋で陽気なお兄さんの話を聞きます。
このキャラはアメリカパビリオンのマスコットのスパークです。
2025年08月28日 09:18撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 9:18
このキャラはアメリカパビリオンのマスコットのスパークです。
2つ目の部屋です。アメリカのいろんなの場所の映像を見ます。
2025年08月28日 09:22撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:22
2つ目の部屋です。アメリカのいろんなの場所の映像を見ます。
2025年08月28日 09:22撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:22
3つ目の部屋です。
宇宙関係の様々な装置の模型が展示されています。
2025年08月28日 09:27撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:27
3つ目の部屋です。
宇宙関係の様々な装置の模型が展示されています。
ロケットです。
2025年08月28日 09:27撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:27
ロケットです。
2025年08月28日 09:32撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:32
宇宙望遠鏡です。
2025年08月28日 09:32撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:32
宇宙望遠鏡です。
4つ目の部屋です。
宇宙ロケットの打ち上げを下から眺めます。
2025年08月28日 09:33撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:33
4つ目の部屋です。
宇宙ロケットの打ち上げを下から眺めます。
発射のカウントダウンがされてます。
2025年08月28日 09:33撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:33
発射のカウントダウンがされてます。
ゴォーっ、発射されました。
2025年08月28日 09:34撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:34
ゴォーっ、発射されました。
2025年08月28日 09:34撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:34
宇宙基地を建設中かな?
2025年08月28日 09:34撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:34
宇宙基地を建設中かな?
2025年08月28日 09:35撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:35
2025年08月28日 09:36撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:36
石破総理大臣とトランプ大統領が握手してます。
2025年08月28日 09:37撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:37
石破総理大臣とトランプ大統領が握手してます。
宇宙から見た地球
2025年08月28日 09:37撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 9:37
宇宙から見た地球
最後に月の石が展示されているのを見ます。
2025年08月28日 09:43撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 9:43
最後に月の石が展示されているのを見ます。
アメリカパビリオンの建物入り口の飾りです。
2025年08月28日 09:48撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:48
アメリカパビリオンの建物入り口の飾りです。
アメリカパビリオンの中庭部分です。
2025年08月28日 09:48撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 9:48
アメリカパビリオンの中庭部分です。
次に、マレーシアパビリオンに入ります。(待ち時間は無しです。)外壁の縦格子は木材ではなく竹です。
2025年08月28日 10:05撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 10:05
次に、マレーシアパビリオンに入ります。(待ち時間は無しです。)外壁の縦格子は木材ではなく竹です。
マレーシア料理のサンプルが展示されています。
2025年08月28日 10:06撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 10:06
マレーシア料理のサンプルが展示されています。
地方によって料理に違いがあります。
2025年08月28日 10:06撮影 by  SH-51C, SHARP
4
8/28 10:06
地方によって料理に違いがあります。
パビリオンの真ん中に設置されている調和の樹です。
2025年08月28日 10:07撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:07
パビリオンの真ん中に設置されている調和の樹です。
調和の樹の下側です。
2025年08月28日 10:08撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:08
調和の樹の下側です。
マレーシア・スマートシティ計画のジオラマの展示です。
2025年08月28日 10:09撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 10:09
マレーシア・スマートシティ計画のジオラマの展示です。
次はスペインパビリオンに入ります。(待ち時間は無しです。)
2025年08月28日 10:37撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:37
次はスペインパビリオンに入ります。(待ち時間は無しです。)
日本に近い太平洋を流れる黒潮や、スペインに近い大西洋を流れるメキシコ湾流のように、すべての海流はつながりあって、世界中を結びつける役割をはたしているということを示しているでっかい地球儀です。
2025年08月28日 10:39撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:39
日本に近い太平洋を流れる黒潮や、スペインに近い大西洋を流れるメキシコ湾流のように、すべての海流はつながりあって、世界中を結びつける役割をはたしているということを示しているでっかい地球儀です。
船の模型です。
2025年08月28日 10:40撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 10:40
船の模型です。
スペインの海の映像です。
2025年08月28日 10:41撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 10:41
スペインの海の映像です。
風力発電装置です。
2025年08月28日 10:42撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 10:42
風力発電装置です。
次の部屋はオレンジ色に染まっています。
2025年08月28日 10:44撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:44
次の部屋はオレンジ色に染まっています。
スペインのいろんなの場所の風景が展示されています。
2025年08月28日 10:45撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:45
スペインのいろんなの場所の風景が展示されています。
2025年08月28日 10:45撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:45
パビリオンの最後に「GREETINGS FROM SPAIN」(スペインからこんにちは)とデカく表示されています。
2025年08月28日 10:45撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 10:45
パビリオンの最後に「GREETINGS FROM SPAIN」(スペインからこんにちは)とデカく表示されています。
次は、コモンズA館に入ります。(待ち時間は無しです。)
2025年08月28日 11:01撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:01
次は、コモンズA館に入ります。(待ち時間は無しです。)
セントクリストファー・ネービスブースの展示です。
2025年08月28日 11:04撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:04
セントクリストファー・ネービスブースの展示です。
セントクリストファー・ネービスブースの展示です。
2025年08月28日 11:04撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:04
セントクリストファー・ネービスブースの展示です。
マラウイブースの展示です。
2025年08月28日 11:05撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:05
マラウイブースの展示です。
マラウイブースの展示です。
2025年08月28日 11:05撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 11:05
マラウイブースの展示です。
スリナムブースの展示です。
2025年08月28日 11:06撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:06
スリナムブースの展示です。
スリナムブースの展示です。
2025年08月28日 11:07撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 11:07
スリナムブースの展示です。
ケニアブースの展示です。
2025年08月28日 11:07撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:07
ケニアブースの展示です。
次は、ヨルダンパビリオンに入ります。
ヨルダンパビリオンは当日予約でのみしか入ることができません。朝早くから並んで予約を取ることができました。
2025年08月28日 11:15撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 11:15
次は、ヨルダンパビリオンに入ります。
ヨルダンパビリオンは当日予約でのみしか入ることができません。朝早くから並んで予約を取ることができました。
ヨルダンパビリオンの展示です。
2025年08月28日 11:36撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:36
ヨルダンパビリオンの展示です。
鉄琴(石琴?)を演奏することができます。
2025年08月28日 11:34撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:34
鉄琴(石琴?)を演奏することができます。
羊毛でできたスクリーンです。鉄琴を叩くとそれに合わせてスクリーンに文字が映されます。
2025年08月28日 11:34撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:34
羊毛でできたスクリーンです。鉄琴を叩くとそれに合わせてスクリーンに文字が映されます。
いろんなのヨルダンの都市の画像が、壁に埋め込まれたスクリーンに映されています。
2025年08月28日 11:34撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:34
いろんなのヨルダンの都市の画像が、壁に埋め込まれたスクリーンに映されています。
12,000年前の遺跡があるジェラシです。
2025年08月28日 11:35撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 11:35
12,000年前の遺跡があるジェラシです。
340年前の遺跡があるアシュルーンです。
2025年08月28日 11:35撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:35
340年前の遺跡があるアシュルーンです。
200年前の遺跡があるサルトです。
2025年08月28日 11:40撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:40
200年前の遺跡があるサルトです。
現代都市のアンマンです。
近代的な高層ビルとイスラム教の礼拝堂であるモスクが建っています。
2025年08月28日 11:40撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:40
現代都市のアンマンです。
近代的な高層ビルとイスラム教の礼拝堂であるモスクが建っています。
次の部屋は、ヨルダンのワディ・ラム砂漠から運ばれた砂が敷き詰められた上を歩くことができます。
(靴は脱ぐ必要がありますが、靴下は履いていても大丈夫です。)
2025年08月28日 11:44撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:44
次の部屋は、ヨルダンのワディ・ラム砂漠から運ばれた砂が敷き詰められた上を歩くことができます。
(靴は脱ぐ必要がありますが、靴下は履いていても大丈夫です。)
サラッサラッの砂です。
2025年08月28日 11:44撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 11:44
サラッサラッの砂です。
砂が赤っぽいのは鉄分を多く含んでいるからとのことです。
ただ、照明の色によって砂の色はだいぶ変わります。
2025年08月28日 11:46撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 11:46
砂が赤っぽいのは鉄分を多く含んでいるからとのことです。
ただ、照明の色によって砂の色はだいぶ変わります。
この部屋は円形になっていて、砂の上に座って、壁のスクリーンに映し出されるヨルダンの風景などの映像を観ます。
2025年08月28日 11:48撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:48
この部屋は円形になっていて、砂の上に座って、壁のスクリーンに映し出されるヨルダンの風景などの映像を観ます。
2025年08月28日 11:48撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:48
2025年08月28日 11:48撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:48
2025年08月28日 11:49撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:49
2025年08月28日 11:49撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:49
スクリーンは、天井にもあります。
2025年08月28日 11:49撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:49
スクリーンは、天井にもあります。
ヨルダンパビリオンの2階では8/26〜8/31の期間限定で、中居瑞菜子さんの「漆とヨルダン遥かなる対話」という展示が行われています。
2025年08月28日 11:55撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 11:55
ヨルダンパビリオンの2階では8/26〜8/31の期間限定で、中居瑞菜子さんの「漆とヨルダン遥かなる対話」という展示が行われています。
「揺らめく螺旋の死海」という作品です。
ヨルダンの砂漠の砂が使われています。
2025年08月28日 11:56撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:56
「揺らめく螺旋の死海」という作品です。
ヨルダンの砂漠の砂が使われています。
「夕映えに輝く死海」という作品です。
これにもヨルダンの砂漠の砂が使われています。
2025年08月28日 11:56撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:56
「夕映えに輝く死海」という作品です。
これにもヨルダンの砂漠の砂が使われています。
「紺碧のペトラ遺跡」という作品です。
これにもヨルダンの砂漠の砂が使われています。
2025年08月28日 11:57撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:57
「紺碧のペトラ遺跡」という作品です。
これにもヨルダンの砂漠の砂が使われています。
「くだものたち」という作品です。
2025年08月28日 11:57撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:57
「くだものたち」という作品です。
「Cactas no.3」という作品です。
2025年08月28日 11:58撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:58
「Cactas no.3」という作品です。
ヨルダンパビリオンのショップでは瓶の中に砂を入れて絵を描くサンドアートの作品が販売されています。
2025年08月28日 11:59撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 11:59
ヨルダンパビリオンのショップでは瓶の中に砂を入れて絵を描くサンドアートの作品が販売されています。
こちらの作品はちょっと大きめなので値段もお高いです。
2025年08月28日 12:00撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 12:00
こちらの作品はちょっと大きめなので値段もお高いです。
ここから午前中仕事だった妻と合流しました。
次は、夜の地球Earth at Nightに入ります。(待ち時間は無しです。)
2025年08月28日 13:02撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 13:02
ここから午前中仕事だった妻と合流しました。
次は、夜の地球Earth at Nightに入ります。(待ち時間は無しです。)
大きな輪島塗の地球儀が展示されています。
2025年08月28日 13:15撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 13:15
大きな輪島塗の地球儀が展示されています。
このパビリオンは、8月24日に包装されたサザエさんにも登場しました。
2025年08月28日 13:19撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 13:19
このパビリオンは、8月24日に包装されたサザエさんにも登場しました。
次は、ネパールパビリオンに入ります。
仏像の展示です。
1
次は、ネパールパビリオンに入ります。
仏像の展示です。
次は、落合陽一氏プロデュースのnull2(2は上側の添字)に入ります。
(null2はヌルヌルと読みます。)
このパビリオンはインスタレーションモードとダイアログモードという予約が必要なものと、今回私が体験するウォークスルーモードという予約不要なものがあります。
ウォークスルーモードは体験時間が45 秒だけですが、落合氏がすこしでも多くの人にnull2を体験してほしいという思いから設定されたそうです。
2025年08月28日 14:35撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 14:35
次は、落合陽一氏プロデュースのnull2(2は上側の添字)に入ります。
(null2はヌルヌルと読みます。)
このパビリオンはインスタレーションモードとダイアログモードという予約が必要なものと、今回私が体験するウォークスルーモードという予約不要なものがあります。
ウォークスルーモードは体験時間が45 秒だけですが、落合氏がすこしでも多くの人にnull2を体験してほしいという思いから設定されたそうです。
何じゃ、こりゃーという感じです。
2025年08月28日 14:36撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 14:36
何じゃ、こりゃーという感じです。
目まぐるしく映像が変わっていきます。
2025年08月28日 14:36撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 14:36
目まぐるしく映像が変わっていきます。
45秒だけなので、すぐに終わってしまいましたが、何かスゲェ感じがしました。
2025年08月28日 14:36撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 14:36
45秒だけなので、すぐに終わってしまいましたが、何かスゲェ感じがしました。
建物の外壁です。
鏡面膜という特殊な膜材料でできています。
(建物全体の写真は撮るのを忘れてました。)
ここで、妻はオランダパビリオンに行くため、いったん別行動となります。
1
建物の外壁です。
鏡面膜という特殊な膜材料でできています。
(建物全体の写真は撮るのを忘れてました。)
ここで、妻はオランダパビリオンに行くため、いったん別行動となります。
次は、EXPOナショナルデーホール(レイガーデン)のギャラリーEASTで開催されている島根県魅力発信イベントに入ります。(待ち時間は約5分)(この写真は出てから撮りました。)
2025年08月28日 15:43撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 15:43
次は、EXPOナショナルデーホール(レイガーデン)のギャラリーEASTで開催されている島根県魅力発信イベントに入ります。(待ち時間は約5分)(この写真は出てから撮りました。)
出雲大社16丈神殿模型です。
16丈神殿を想像再現した50分の1の模型です。
2025年08月28日 15:29撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 15:29
出雲大社16丈神殿模型です。
16丈神殿を想像再現した50分の1の模型です。
鷺舞の衣装です。
(左側の鷺の顔がフレームアウトしちゃってます。すんません。)
羽根は39枚の檜の板で約12〜16kgあります。頭飾りは約3kgあり、上半身は桐の板、下半身は竹でできています。
2025年08月28日 15:30撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 15:30
鷺舞の衣装です。
(左側の鷺の顔がフレームアウトしちゃってます。すんません。)
羽根は39枚の檜の板で約12〜16kgあります。頭飾りは約3kgあり、上半身は桐の板、下半身は竹でできています。
石見神楽で使われる龍です。
2025年08月28日 15:31撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 15:31
石見神楽で使われる龍です。
隠岐の海の化粧まわしです。
2025年08月28日 15:33撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 15:33
隠岐の海の化粧まわしです。
絵馬を書くコーナーがあったので、「全パビリオン制覇するぞ」と書きましたが、最難関の万博サウナが残っているので、達成できるかわかりません。
2025年08月28日 15:40撮影 by  SH-51C, SHARP
2
8/28 15:40
絵馬を書くコーナーがあったので、「全パビリオン制覇するぞ」と書きましたが、最難関の万博サウナが残っているので、達成できるかわかりません。
再び妻と合流しました。
次にフューチャーライフヴィレッジで開催されている「Welcome to Japan: 漫画家メッセージボード展」に入ります。(予約が必要ですが、当日予約して、45分後の予約が取れました。)
銀河伝説〜レクイエム〜(高橋よしひろ先生)の色紙です。
2025年08月28日 17:37撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 17:37
再び妻と合流しました。
次にフューチャーライフヴィレッジで開催されている「Welcome to Japan: 漫画家メッセージボード展」に入ります。(予約が必要ですが、当日予約して、45分後の予約が取れました。)
銀河伝説〜レクイエム〜(高橋よしひろ先生)の色紙です。
東京卍リベンジャーズ(和久井健先生)の色紙です。
2025年08月28日 17:44撮影 by  SH-51C, SHARP
1
8/28 17:44
東京卍リベンジャーズ(和久井健先生)の色紙です。
JOJOの奇妙な冒険第9部 The JOJO Lands(荒木飛呂彦先生)の色紙です。
今日の万博はこれで終わりです。
1
JOJOの奇妙な冒険第9部 The JOJO Lands(荒木飛呂彦先生)の色紙です。
今日の万博はこれで終わりです。
東ゲートの上に三日月が輝いています。
地下鉄に乗って家に帰ります。
2025年08月28日 18:49撮影 by  SH-51C, SHARP
3
8/28 18:49
東ゲートの上に三日月が輝いています。
地下鉄に乗って家に帰ります。

感想

今日は仕事を休ませていただいて、大阪・関西万博に行ってきました。
9時の入場予約が取れてるので、ヨルダンパビリオンに入るために始発の電車に乗って、6時半から9時まで2時間半開場を待ちました。ヨルダンパビリオンは当日予約でしか入館できないため、非常に入館困難なパビリオンで、予約が取れてホッとしました。
実際のヨルダンの砂漠の砂が敷き詰められた上を歩くことができ、貴重な体験をすることができました。
もう一つ、入館困難なパビリオンであるnull2(2は上側の添字)は、ダイアログモードとインスタレーションモードは予約が必要ですが、なかなか予約が取れないため、予約不要のウォークスルーモードを体験してきました。体験時間は45秒だけと短いですが、null2の世界を味合うことができて良かったです。おっさんには、よく分からんけど何かスゲェという感じがしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら