記録ID: 8614472
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
あとで動画をアップします 秀麗富嶽十二景 御前山
2025年08月23日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 602m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:55
距離 6.4km
登り 602m
下り 637m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
こんにちは
今回は秀麗富嶽十二景
御前山に登ります
スタートは大月駅
駅のロータリーの反対側に
500円/日のコインパーキングがありました
そこに駐車してスタート
国道20号に出て、国道沿いに登山口がありました
階段をあがり鬱蒼とした登山道を少し上がると
樹林帯になりました
しばらく登り、最初の目的地
菊花山に登頂
山頂は開けており今日は富士山が綺麗に見えました
今日の目的地である御前山に向けて登山再開
一旦下り登る
だんだんと焦げた木が倒れている
3月の火事の跡が痛々しい
私はたばこは吸いませんが「ストーブなど火器の取り扱いに
注意しないと」と改めて考えさせられました
御前山に近づくにと、登山道が細く、片側が切れ落ちた場所があったので注意して進む
御前山に登頂
こちらの山頂も景色が良くさすが秀麗富嶽十二景!
残念ながら富士山に雲が掛り見えませんでした
山頂で休憩して猿橋駅に下山しました
登山当日は気温が高く沢山汗をかいて大変でしたが、
あまり高度をあげずに、菊花山と御前山の山頂を楽しむことができて
楽しいルートでした
あとで動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
この動画が良いなと思いましたら
イイねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします
登山と動画作成の励みになります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する