記録ID: 8615497
全員に公開
ハイキング
近畿
中辺路 滝尻から稲葉根王子
2025年08月29日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:14
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 618m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温は32℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰りはバスが2時30分まで来ないので、タクシーで田辺駅へ 車は田辺駅の市営駐車場 最大500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古道歩きの看板が道中ありますので、外れたらすぐに分かります。 |
その他周辺情報 | 温泉は紀州路みなべ。600円 国民宿舎なので広い。アメニティも多い。 古道で鮎川のAコープのお店に立ち寄る。 |
写真
感想
和歌山にきたので中辺路の続きの滝尻から紀伊田辺まで歩く予定で、車を紀伊田辺駅に駐車してスタート。
結果、暑くて、二人とも熱中症になるかと思い途中でやめました。次回何時になるかわからないが、スタートしやすい、稲葉根王子跡までとしました。中辺路のスタンプ帳も3個押せました。
もっと涼しい時期に再訪したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chokuさんも復帰ですね😊
車中泊の旅、ですか?
こちら方面はうちからは遠く感じますが行ってみたい所です。
でも涼しくなってから、ですね😅
こんにちは
chokuさんは限定復帰です。
まだまだ、登りは苦労しているようです。
この日は平坦な所が多く、歩ける所までとスタートしました。
車中泊です。道の駅にしようかと思っていたのですが、田辺の扇ヶ浜公園で車中泊。
駐車料金が高いのですが、(上限がない)海辺で蚊がいなくて、ドアを開けて風を通せました。
ありがとうございます。
二の谷山から名前を入れてもらっていますが、ぼちぼちやろうと思っています。
この季節の滝尻から田辺はさすがに厳しい。歩いている人は誰もいませんでした。
しかし、百間山渓谷はいいところでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する