また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 861835
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

物見山 金さん銀さん観察(銀さん発見できず)

2016年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
9.0km
登り
161m
下り
161m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:05
合計
3:09
12:11
92
スタート地点
13:43
13:43
7
13:50
13:50
6
13:56
13:56
46
14:42
14:46
1
14:47
14:47
12
14:59
15:00
20
15:20
ゴール地点
天候 晴れ(激暑30度超えたかも。)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●駐車場情報
 石坂の森駐車場 8台ぐらい駐車できそう
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 ハイキングコースでよく整備されてます。
●キンラン情報
 ・石坂の森駐車場のすぐ下の沢のところにあります。
 ・みはらし台近辺
 ・入山沼の入り口
●ギンラン情報 
 ・東の尾根道にあると思います。(今回歩かなかったので。。(泣))
  ayamoekanoさんレコ参照。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-859794.html
その他周辺情報 ●登山後の温泉
 ・坂戸 : ふるさとの湯
  お茶のような色の日帰り温泉です。なかなかいいです。
石坂の森駐車場です。キンラン探しスタート。実は後でわかったのですが、この駐車場のすぐ近くの土手に咲いてました。
2016年05月04日 12:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:09
石坂の森駐車場です。キンラン探しスタート。実は後でわかったのですが、この駐車場のすぐ近くの土手に咲いてました。
とても良く整備された森です。橋を渡ろうとしたら、目の前にシャクトリムシ(ピンぼけ)がブーラブラ。何匹もいました。
2016年05月04日 12:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 12:10
とても良く整備された森です。橋を渡ろうとしたら、目の前にシャクトリムシ(ピンぼけ)がブーラブラ。何匹もいました。
"地球観測C”と謎の案内につられ、こちらに進みました。本当は、中尾根道を進むつもりでした。
2016年05月04日 12:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 12:12
"地球観測C”と謎の案内につられ、こちらに進みました。本当は、中尾根道を進むつもりでした。
ジャノメチョウですかね。いっぱいいます。
2016年05月04日 12:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:14
ジャノメチョウですかね。いっぱいいます。
ちょっとした湿地帯があります。
2016年05月04日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 12:18
ちょっとした湿地帯があります。
何でしょか?黄色い花。
2016年05月04日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 12:19
何でしょか?黄色い花。
温かいから虫の活動も激しいです。
2016年05月04日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:21
温かいから虫の活動も激しいです。
鳥の鳴き声がいっぱい聞こえますが、撮れたのはハシブトガラスだけ。
2016年05月04日 12:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:27
鳥の鳴き声がいっぱい聞こえますが、撮れたのはハシブトガラスだけ。
シャガもいっぱい咲いてます。
2016年05月04日 12:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:29
シャガもいっぱい咲いてます。
JAXAがあるんですね。
2016年05月04日 12:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 12:30
JAXAがあるんですね。
せっかくだから、見学しました。入り口で、名前を書いてバッチをもらい、中に入ります。
2016年05月04日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:33
せっかくだから、見学しました。入り口で、名前を書いてバッチをもらい、中に入ります。
第4受信アンテナです。大型のパラボラアンテナは、JAXAっぽいです。この後、展示場に入ったら、子どもたちがいっぱい。
2016年05月04日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 12:36
第4受信アンテナです。大型のパラボラアンテナは、JAXAっぽいです。この後、展示場に入ったら、子どもたちがいっぱい。
JAXAから元に戻って、市民の森方面に進みます。
2016年05月04日 12:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:56
JAXAから元に戻って、市民の森方面に進みます。
見晴らし台へ。道はとても良いですね。
2016年05月04日 12:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 12:58
見晴らし台へ。道はとても良いですね。
やっとキンラン発見。1年ぶりです。
2016年05月04日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/4 12:59
やっとキンラン発見。1年ぶりです。
見晴らし台です。
2016年05月04日 13:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 13:01
見晴らし台です。
本当に見晴らしが良いです。西方面が開けています。すぐ下はゴルフ場。
2016年05月04日 13:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 13:01
本当に見晴らしが良いです。西方面が開けています。すぐ下はゴルフ場。
またまた、キンラン発見。ちょっと小ぶりです。
2016年05月04日 13:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 13:03
またまた、キンラン発見。ちょっと小ぶりです。
入山沼方面に行ってみましょう。
2016年05月04日 13:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:07
入山沼方面に行ってみましょう。
ここにもキンラン。群生はしていないのですが、ぽつりぽつりとありますね。
2016年05月04日 13:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/4 13:12
ここにもキンラン。群生はしていないのですが、ぽつりぽつりとありますね。
入山沼に到着。なんか、とても真っ黒な不気味な沼。竿を持っている人がTELしていて、ここにはバスがいるらしいです。
2016年05月04日 13:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:17
入山沼に到着。なんか、とても真っ黒な不気味な沼。竿を持っている人がTELしていて、ここにはバスがいるらしいです。
入山沼の案内板。看板の下には、黄色い花が。
2016年05月04日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:19
入山沼の案内板。看板の下には、黄色い花が。
やっぱり、キンランではないですか。
2016年05月04日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/4 13:19
やっぱり、キンランではないですか。
これは立派です。
2016年05月04日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/4 13:19
これは立派です。
田んぼのような所によりました。
2016年05月04日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:21
田んぼのような所によりました。
水辺にはいろいろな花がいっぱい。
2016年05月04日 13:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:22
水辺にはいろいろな花がいっぱい。
奥に進むと、なんでしょうかね?この赤い花というか、坊主は?
2016年05月04日 13:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 13:26
奥に進むと、なんでしょうかね?この赤い花というか、坊主は?
先に進んだら、道がなくなってました。GPSを見れば、先に進めば元に戻れるようです。左手を登り返します。
2016年05月04日 13:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:28
先に進んだら、道がなくなってました。GPSを見れば、先に進めば元に戻れるようです。左手を登り返します。
カンアオイがありました。珍しいです。
2016年05月04日 13:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 13:35
カンアオイがありました。珍しいです。
木には番号がふられていて、よく管理されています。
2016年05月04日 13:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:36
木には番号がふられていて、よく管理されています。
元の道に戻ってきました。トイレもよく整備されてます。
2016年05月04日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:42
元の道に戻ってきました。トイレもよく整備されてます。
物見山の方に行ってみましょう。
2016年05月04日 13:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:43
物見山の方に行ってみましょう。
平坦な道を進むと、物見山駐車場に出ました。
2016年05月04日 13:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:49
平坦な道を進むと、物見山駐車場に出ました。
大通りの反対側には、物見山の遊歩道があります。
2016年05月04日 13:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:51
大通りの反対側には、物見山の遊歩道があります。
物見山に到着。昔良くここにはアマチュア無線の移動局よくやりました。
2016年05月04日 13:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 13:53
物見山に到着。昔良くここにはアマチュア無線の移動局よくやりました。
物見山の説明。ふむふむ。
2016年05月04日 13:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 13:53
物見山の説明。ふむふむ。
埼玉ピースミュージアムにも寄りましょう。戦争関係の展示と、タワーを登ると360度展望できます。
2016年05月04日 14:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 14:01
埼玉ピースミュージアムにも寄りましょう。戦争関係の展示と、タワーを登ると360度展望できます。
ツツジの花もこのあたりでは有名ですね。
2016年05月04日 14:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 14:38
ツツジの花もこのあたりでは有名ですね。
さて、帰りはどうしようかな。東の尾根道を進むべきか、中の尾根道すすむべきか。
2016年05月04日 14:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 14:51
さて、帰りはどうしようかな。東の尾根道を進むべきか、中の尾根道すすむべきか。
見晴らしの丘に行きたかったので、中の尾根道を選択しました。ここも良い景色ですね。★じつは、ギンランは東の尾根道にあったようです。
2016年05月04日 15:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 15:05
見晴らしの丘に行きたかったので、中の尾根道を選択しました。ここも良い景色ですね。★じつは、ギンランは東の尾根道にあったようです。
ギンランを探してましたが、中の尾根道にはありませんでした。ツツジはあります。
2016年05月04日 15:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
5/4 15:12
ギンランを探してましたが、中の尾根道にはありませんでした。ツツジはあります。
ん?これはなんだろう。結局この後、ギンランには会えずに駐車場に戻りました。
2016年05月04日 15:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/4 15:13
ん?これはなんだろう。結局この後、ギンランには会えずに駐車場に戻りました。
駐車場に戻ったら、なんだ。沢の土手にキンランが咲いてるじゃん。
2016年05月04日 15:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 15:21
駐車場に戻ったら、なんだ。沢の土手にキンランが咲いてるじゃん。
形はミヤマキケマンのようですが、色は白いです。なんだろ。
2016年05月04日 15:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 15:22
形はミヤマキケマンのようですが、色は白いです。なんだろ。
駐車場の土手にある、キンランです。
2016年05月04日 15:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/4 15:23
駐車場の土手にある、キンランです。
撮影機器:

感想

あやもえさんのレコを見て、早速、キンラン、ギンランを探しにきました。
キンランはとても綺麗でいっぱいみることができました。
でも、珍しいギンランは見つけることができず残念でした。あとで、あやもえさんのレコ見ると、東の尾根道にあったようです。又次の機会に探しに来たいですね。

改めて、このあたりの里山はよく整備されていて、鳥も多く良い森でした。キンラン、ギンランなどの花はずっと見られるように保全して欲しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

kuboyanさん、おはようございます!
西穂山行のクールダウンには最適な森散策だったでしょうか...。
最後はふるさとの湯で、まったり温泉を楽しまれ何よりです。

金蘭は思った以上に、所々に咲いているのですね!
金蘭写真が7、8枚ありますが、全て自分が見た金蘭ではありません(笑)

JAXAと入山沼には行ったことがないので、是非訪れてみたいですね。
あっ、埼玉ピースミュージアムと名前が変わったのですね。
前は確か埼玉県平和資料館だったような...。

銀蘭は残念でしたね!
おっしゃるとおりです。

お疲れさまでした。
2016/5/5 2:50
Re: kuboyanさん、おはようございます!
あやもえさん、おはようございます。
キンランですが、以外な所に結構多くありました。とくに入山沼の看板下と、駐車場の土手にはびっくり。探そうとするとなかなか見つからず、全く気にしないと、ひょんな所に出現します。
ギンランは残念でしたが、やっぱりそういうことだったんですね。無欲で歩くのが一番です。

JAXAも人工衛星の模型などの展示があって面白かったですよ。ここは家族連れに最適かな。中にある池周辺も何か新しい発見があるかも。逆に重いのが、埼玉ピースミュージアムですね。戦争の重さが伝わります。そうそう、入り口の名前がかっこ良くなってました。
コメントありがとうございました。
2016/5/5 5:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら