ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8620512
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰

2025年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:06
距離
3.8km
登り
144m
下り
143m

コースタイム

日帰り
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
距離 3.8km 登り 144m 下り 143m
12:35
28
13:03
38
13:41
車山肩
チャプリンの外のソフトクリーム売り場前をスタート/ゴールに
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩駐車場[道路挟んで南側](無料)より
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて危険な場所などはなし。
普段着の方や、犬連れの方なども多かった。
その他周辺情報 レストラン「チャプリン」にてランチ
・カツカレー 1,750円
・夏季限定 ぶっかけ冷やし蕎麦 950円
到着時の駐車場からチャプリン
2025年08月30日 12:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 12:26
到着時の駐車場からチャプリン
駐車場から諏訪湖方面。諏訪湖は微妙に見えない
2025年08月30日 12:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 12:27
駐車場から諏訪湖方面。諏訪湖は微妙に見えない
ころぼっくるひゅって。すんごい並んでる
2025年08月30日 12:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 12:29
ころぼっくるひゅって。すんごい並んでる
バイオトイレ
2025年08月30日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:35
バイオトイレ
行列の横を通ってスタートです
2025年08月30日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:35
行列の横を通ってスタートです
ここから登山道な感じ
2025年08月30日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:36
ここから登山道な感じ
2025年08月30日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:36
スタートして振り返って
2025年08月30日 12:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 12:40
スタートして振り返って
歩きやすい道をのんびり
2025年08月30日 12:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 12:42
歩きやすい道をのんびり
2025年08月30日 12:45撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:45
2025年08月30日 12:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:50
2025年08月30日 12:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:51
2025年08月30日 12:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 12:52
晴れ間が出ると暑い
2025年08月30日 12:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 12:59
晴れ間が出ると暑い
霧ヶ峰(車山)到着!
2025年08月30日 13:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/30 13:03
霧ヶ峰(車山)到着!
山頂標っぽいものがそこら中にありよくわからない
2025年08月30日 13:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:03
山頂標っぽいものがそこら中にありよくわからない
山頂標っぽいもの2
2025年08月30日 13:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:03
山頂標っぽいもの2
三角点はここにあった
2025年08月30日 13:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:04
三角点はここにあった
レーダー観測所
2025年08月30日 13:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:04
レーダー観測所
車山神社
2025年08月30日 13:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:05
車山神社
リフト方面
2025年08月30日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:06
リフト方面
茅野方面。八ヶ岳と中央アルプスの稜線がくっきり
2025年08月30日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:06
茅野方面。八ヶ岳と中央アルプスの稜線がくっきり
車山神社境内からパノラマ
2025年08月30日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:06
車山神社境内からパノラマ
車山神社の本殿
2025年08月30日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:06
車山神社の本殿
車山神社の境内というか鳥居の中の岩場でホットサンドメーカーしてる人たちがいた、主祭神の心の広さ
2025年08月30日 13:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:07
車山神社の境内というか鳥居の中の岩場でホットサンドメーカーしてる人たちがいた、主祭神の心の広さ
八ヶ岳稜線くっきりでめっちゃ綺麗だった
2025年08月30日 13:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:07
八ヶ岳稜線くっきりでめっちゃ綺麗だった
ここから登山道降口。割と急だが階段がしっかり整備されてる。地味に敷かれている岩が磨かれていて滑るので注意
2025年08月30日 13:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:12
ここから登山道降口。割と急だが階段がしっかり整備されてる。地味に敷かれている岩が磨かれていて滑るので注意
だいぶ降りてくると砂利道になる
2025年08月30日 13:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:17
だいぶ降りてくると砂利道になる
ススキ
2025年08月30日 13:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:19
ススキ
トンボもだいぶ飛んでました
2025年08月30日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:22
トンボもだいぶ飛んでました
2025年08月30日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:25
湿原を帰っていきます、写真左上に見えてるのがころぼっくるひゅって
2025年08月30日 13:28撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:28
湿原を帰っていきます、写真左上に見えてるのがころぼっくるひゅって
これを左に
2025年08月30日 13:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:29
これを左に
ピース!
2025年08月30日 13:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:32
ピース!
木道の整備がとてもよくされている
2025年08月30日 13:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:35
木道の整備がとてもよくされている
帰ってきた、相変わらず大行列
2025年08月30日 13:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:41
帰ってきた、相変わらず大行列
レストラン「チャプリン」へ
2025年08月30日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:42
レストラン「チャプリン」へ
カツカレー!
2025年08月30日 13:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 13:51
カツカレー!
蕎麦!
2025年08月30日 13:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/30 13:48
蕎麦!
美味しかった!
2025年08月30日 13:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/30 13:51
美味しかった!
途中で4人消防隊員さんとすれ違ったが、帰ってくると救急車と捜索本部ができていて何か事故でもあったようだった、お大事に
2025年08月30日 14:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8/30 14:26
途中で4人消防隊員さんとすれ違ったが、帰ってくると救急車と捜索本部ができていて何か事故でもあったようだった、お大事に

装備

MYアイテム
やっくん
重量:-kg
個人装備
ココヘリ 雨具 飲み物

感想

前日にだいぶ酒を飲んで遅く起きた土曜日。
最後の8月の週末だというのに沢どころか何も予定を入れていない。

というわけで、行ったことない霧ヶ峰に。
松本市内の自宅からは車で山道(ビーナスライン)を1時間強ぐらい。バイクやチャリの人も多くて、ツーリングコースとしても愛されていた。
ちなみに帰りは諏訪市内から帰ってみたが、混んでてかなり時間がかかった。

現地はまぁとにかく人がいる、完全に観光地。ふわふわワンピースの女性とかが歩いててすごい!
この辺りは全くきたことなかったので、2人して「ああ、あれが白樺湖かー!」「いけのだいらほてる♫」とはしゃいでしっかり観光客してきましたw

ほとんど地形的に一緒だけど、個人的には美ヶ原の方が好きな感じの山頂と景色でした。まぁでも単純に松本が見えないだけだからかも?

帰ってきてからヤマレコ見て気づいたけど「スヌーピー岩」という名物スポットが道中にあったらしい?完全に見落としてました。次回みれるといいな。

こっちに誰かが遊びに来た時に連れて行ける場所がまた増えて良かったです。
冬にスキーとかでも遊びに来てみたい場所になりました!

名前はエアコンでよく知っていたけれど行ったことのなかった霧ヶ峰へ。
前日に「暑いよ、行くなら初冬とかの方がオススメ」とアドバイスいただいて、とりあえず軽めに歩いてみようと帽子とタオルとサングラス装備で行って来ました。
確かにー暑いーーー!w
もちろん下界ほどの暑さではないけど、もう少し秋めいてからの方が快適に歩けるなと思いました。
なので今回は車山のあたりをぐるり周回して早々に帰宅。(往復の車移動の時間のほうが長かった)
ちょっと散策程度なら、ふわふわワンピースにサンダルとかでも来られる場所でした。
八ヶ岳が裾野まで見えて綺麗だった⛰️
もう少し涼しくなって歩きやすい時期にぐるーり大きな周回コースとかで来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら