記録ID: 8628383
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山〜烏帽子岳 お花はすっかり秋の気配
2025年08月31日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 668m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:40
距離 10.4km
登り 668m
下り 666m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり広大で何箇所か駐車場があるようでした 無料、綺麗なトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯ノ丸山〜鞍部分岐への下りはガレてる急坂 他は特に危険箇所などはありません |
その他周辺情報 | ■道の駅「マルメロの駅ながと」 前日の車中泊に利用 日帰り温泉(内風呂、露天、食事処)600円、 レストラン(温泉とは別)、観光案内所、 ローソン(24H) ※北八ヶ岳と湯ノ丸山の中間付近に位置する道の駅 https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19180 ■つつじの湯 嬬恋村の日帰り温泉 内湯、露天風呂、食事処、休憩所 750円 https://www.tutujinoyu.co.jp/ |
写真
感想
蓼科山下山後、長和町の道の駅で車中泊。
翌日はゆっくり目覚めてから湯ノ丸山へ向かいました。
このところアルプス続きだったので、久しぶりの緩〜い登山♪
この界隈はお花がとても多く観られます。
猛暑で汗だくになりながらも、お花の世界は早くも秋の花が勢揃いしていました。
お目当てのミヤマモジズリも無事に観られ、
久しぶりの湯ノ丸山、烏帽子岳は、展望も良く楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
湯の丸、沢山、お花ありますよね。久しくご無沙汰してます。
鹿沢園地は立ち寄らなかったんですね。
ミヤマモジズリ、見つかって良かったですね。
次回は是非、きままに立ち寄ってくださいね。
お疲れ様でした。
久々にお花が見たくて湯ノ丸・烏帽子に行ってきました。
せっかく帰りは嬬恋側から帰ったのに・・・
大汗で冷えて我慢出来ず、つつじの湯へ直行してしまいました💦
鹿沢園地、シラヒゲソウも咲いてたんですよね😖
日曜だしきままに行けば、バッタリも出来たかも…残念💧
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する