記録ID: 8628388
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
「蔵王梨まつり」からの〜刈田岳
2025年08月31日(日) [日帰り]



- GPS
- 02:21
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 300m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 曇り、時々、日差しあり エコーライン入口では、山はすっかり曇っていて、途中もガスガス 景色なんて全然見えないガスなんじゃないかと思いながらも、車を走らせたら、途中から低い雲は突き抜けたみたい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
まあまあ、大きい この日、まあまあの駐車台数 半分程度? |
コース状況/ 危険箇所等 |
■歩きやすい道 刈田岳は観光客が沢山 |
その他周辺情報 | ■青根温泉 じゃっぽの湯 https://japponoyu.jp/ 源泉100%掛け流し 400円 |
写真
感想
「蔵王の梨まつり」
毎年、気が付くと終わってしまったりしているのだけど、今年は事前に情報をゲット、混雑を覚悟で行ってみました。
8:30開場、8時に到着するつもりがちょっと遅れて20分頃到着。
既に、物凄い行列ができていました。
1時間並んで(最近、年のせいか並ぶことができるようになった)やっと買えた梨を持って車に戻ろうとすると、9:30時点で警備員さんが売り切れの看板を出してました。凄い人気ですね。
そのあとは大黒天から、軽くハイキング。
もう期待薄だった、アサキマダラに会えて、なんとコマクサにも会えました。
まだまだ、暑い日が続いてますが、山は確実に秋に向かってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する