記録ID: 863526
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2016年05月05日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 729m
- 下り
- 591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:04
距離 8.3km
登り 729m
下り 600m
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海バスで金剛山ロープウェイ前→南海電鉄河内長野駅 |
写真
撮影機器:
感想
有名な金剛山へ初ハイク。
天気も良くて人が大勢いる山道だった。
これだけ人がいれば迷うことも無いし、初心者には登りやすそう。
登り・降り合わせて3時間ほどの行程だったので、ちょっと物足りない気はしたけど、他の山へ縦走するほどの元気は残ってなかったので、素直に頂上見たら下山するルートで。
この時期は緑が綺麗なので、歩いていて楽しい。
今度は葛城山のツツジを見たい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する