記録ID: 8637233
全員に公開
ハイキング
東海
【猿投山】ツクツクボウシの大合唱、まだまだ夏なのに🤭
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 585m
- 下り
- 585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:55
距離 9.4km
登り 585m
下り 585m
12:33
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前回の御嶽山から2週間。先週あった連休も天候と膝痛も万全ではなさそうで残念ながらパス😢本日は近くの猿投山でトレーニングです🏋️♀️
スタート直後から立ってるだけで汗出る暑さでしたが、足の状態を確かめながらゆっくりと吹き出すような汗にならないくらいのスピードで歩いてきました😄歩いていると何だかセミがミンミン鳴いてるなと思い込んでいたら、よく聞くとツクツクボウ~シと鳴いていることに気づく。もっと涼しくなってきたらツクツクボウシの出番なんじゃないかと。蚊は暑すぎると活動が弱いとかセミもそんな感じだと思いますが、ツクツクボウシも出るタイミングがわからなくなってるのでしょうか?
なんてたわいも無いことを思いながら、平日ですけど割と賑やかな山頂へ到着❗️
足は❓今のところ大丈夫🙆少し休憩して東海自然歩道王道ルートで下山しました。
足は❓出ました痛み😖困ったものだ😅何となく膝上の筋が張っている感じはまだあるので、引き続きストレッチですかねー🤔またまた来週平日、連休あるんですけどー、どうしよっかなぁ🙄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する