記録ID: 8637377
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
呼子岳→越前岳
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 802m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝 富士山と愛鷹山が良く見えた。今日は快晴だ!
既に出遅れているが準備をして出かけた。
ひのきの森から、行った事の無い林道へ入って行き、高場所の尾根ルートの途中へ出てみた。(何とかなるものだ。)
今日は風が有り尾根道は涼しい。
高場所分岐の少し下付近で、南西から雲が掛かり始めるのが見えた。
高場所分岐付近では、呼子岳に雲が掛かり始めたのが見えた。
この後呼子岳に行くが周りは雲で景色は見えず。今日は蓬莱山まで行くつもりだったが景色が期待できないのでやめて、越前岳へ向かう。
越前岳も周りは雲で景色は見なかったが、誰も来ないし風が有り涼しい越前岳を独り占め。
勢子辻分岐から西側の尾根に降りた。途中(標高1,300m?)でフキの葉を見かけた。(後から考えると尾根道になぜフキが有ったのだろう。)
それから、この尾根の途中でトカゲさんを見かけた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
手前に旧道が有ったんですね!
ヤマレコの地図を見ていたら誰かあの辺を歩いている様だったので行って見ました。
登った尾根の取り付きはやや急でしたが、途中から高場所尾根ルートまでは踏み跡の様な跡が有りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する