記録ID: 8638136
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳(リハビリ登山)
2025年08月31日(日) 〜
2025年09月01日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:44
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,759m
- 下り
- 1,759m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:13
距離 8.2km
登り 1,318m
下り 32m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
時間:不可 台数:不可 料金:不可 その他:ここには何もありません。 ※一の沢駐車場は道路崩落のため登山口にはタクシーでしか行けません。 ※タクシーでも途中までしか行けないので注意が必要です。 ※車は市街地の駐車場に止めてタクシーを呼ぶ必要があります。 【一の沢臨時停車場】 タクシー以外アクセス不可 仮設トイレあり 【穂高駐車場】 時間:24H 台数:160台程度 料金:無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト 一の沢登山口 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
着替え
靴下
タオル
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(スポーツドリンク)
ハイドレーション
ガスカートリッジ
ガスカート
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
椅子
携帯トイレ
|
---|
感想
風邪を引いたので当初計画していたルートを変更し、常念岳を登りました。
一の沢ルートもかのりきつく体力がない状態でだったのでリハビリには無理しすぎたかなと思います。
しかし、山頂の展望は全周素晴らしく北アルプスの雄姿や妙高、尾瀬、浅間、八ヶ岳、富士、御岳と素晴らしい景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する