記録ID: 8641638
全員に公開
ハイキング
東海
桑谷山 最明山 嵐の前のお昼の山歩
2025年09月04日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 204m
- 下り
- 204m
コースタイム
天候 | 曇り 時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具(傘)
日よけ帽子
靴
サコッシュ
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
GPS
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
9月に入ったのに、毎日残暑が厳しいし、いろいろと用事があって山に行けない日が続き、もんもんとしていたら、今度は台風の襲来!
どーすりゃいーのさ、そーだお昼を買って、ご飯を食べつつ歩けばいいんじゃない?という訳で、岡崎のスーパーにお買い物に行きつつ、最寄りの山に行ってきました。
下調べの結果、山頂からの展望は期待していませんでしたが、展望台からの景色は良かったし、台風の影響か南風がすごくて、涼しかったです。
雨はポツポツ、でも雑木林の下の散歩道には雨はほとんど届かずに、傘もレインウェアも着ないで歩いてこれました。散歩道はよく整備されてて、歩きやすいし、トレラン出来そうでした。となりの五井山、宮路山の縦走路みたいな感じでした。
もちろん、お昼のおにぎりも食べて、日課のスイミングに行くため、早々に退散しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する