記録ID: 8645091
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
北鎌倉/六国見山/天園ハイキングコース/大平山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 406m
- 下り
- 404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:11
距離 9.3km
登り 406m
下り 404m
8:12
2分
スタート地点
11:27
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
ゲイター
日よけ帽子
雨具
靴
ザック
行動食
昼食
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
前回の大室山で靴壊して今回はおnewの靴って事でハイキングしてきました!
靴バッチリだったので次回はハイキングではなく山に行きます笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
はじめまして。
鎌倉アルプス?お疲れ様でしたー。
この周辺、記録してない山行含め、時間がないとき、ネタ切れのとき、移動がダルい時など、ちょっと妥協的に出かけても、歴史を感じる場所、いつでも人が多めの華やかで綺麗なコース。いつも満足感高く帰宅しています。秋冬にしか行ったことがないため、(怖いもの見たさもあり)今度行ってみよう。と思いました。
遅ればせながら復帰おめでとうございます。これからも楽しみにしてしています。
温かいコメントありがとうございます!( ◠‿◠ )
嬉しかったです。
鎌倉アルプスは手軽に登れますよね!
人気のコースですが低い山々なので夏は人が少なくのんびりと歩けました。
昨日も36℃くらいはあったかと思いますが吹き抜ける風が涼しく比較的楽に探索できました。
胡桃山まで行きぐるーっと回ってくるのも良いですね!
是非夏の鎌倉アルプスも探索なさってください
お互いに安全に楽しい山行をしましょう!
ありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する