記録ID: 8646179
全員に公開
ハイキング
四国
高越山(楠根地中ノ郷林道)
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 512m
- 下り
- 514m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所無し |
その他周辺情報 | この道は行き止まり と思われている道を探索してきました。 |
写真
撮影機器:
感想
楠根地中ノ郷林道、麓に繋がっていました! 面白い✨
廃屋はありましたが、住んでいる家は ありませんでした。
登頂する登山より、こんな山歩きをしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登山じゃなくて、「山歩き」!
その考えに私も賛同します。
ところで今回歩かれた2.5万図を見ていてふと思い出しました。
marinさんが今回歩かれた場所の少し東側のエリア、川田川流域や、桑内などの渓流や斜面仕事で歩いています。その時の季節は冬場だったのでこれほど緑は茂っていませんでしたけどね。
静かで良い山だなという印象があります。
そうですか、川田川も御存知ですか。川沿い車道のヤマレコ足跡は 殆ど私かと^^;
桑内…そんな所まで お仕事で来られていたとは!
機会がありましたら、徳島の山々を 仕事抜きで歩いて頂きたいです。
赤樫のポイント、どっしりと逞しいですね(*^^*)
高越山は、剣山より早く修験の山とされていて、パワーを感じる山ですね。この赤樫、大好きです。
マリンさんのお気に入りの赤樫、
以前行ったときには立ち寄らなかった(気づかなかった)のでまた拝見しに行きたいです!
毎度ですがレコ参考にさせていただきますm(*_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する