赤坂山(寺口山):あぁ〜登りたい!病発症、山頂で超嬉しい出会い(*´∀`)


- GPS
- 00:28
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 62m
- 下り
- 66m
コースタイム
天候 | 晴れ、薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山の手5-10🚥や右手にセイコーマートがある所のやや手前で左折、真っ直ぐ進むと赤坂山🅿があります。 三角山🅿に停めて来ることも可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なし |
写真
アキノキリンソウより小粒な感じだし、何ていうのかな?と思っていたら、nameturuさんのレコに書かれているセイタカアワダチソウ(背高泡立草)かな?でも背が高くない?、、難しいなぁ😭。
ここで、前方からがさんがさんがさんという大きな音が((゚□゚;))!!
ジャンプしている音の様だったから、多分鹿🦌かな?と思ったけれど、もう少し先で2年ほど前にsoramariさんが🐻に会っていたし、来週本州で登るため、🐻スプレーを宿泊先に送ってしまったので、全くの丸腰!!、速攻退散!!怖いよ〜
感想
ここ数週間は、お休みはイベントが多くて山に登れていず、あぁ〜登りた〜い!!となり。。
今日は仕事だったのですが、何とか仕事帰りに行けて、すぐ戻って来られる山をと考えて、そうだ、また置物や看板が増えているかも知れないから見に行こう!と、ここに決めました😊。
そして、やっぱり手作りの物が増えていてとても楽しかった。地域の方々がとても大切にしている🗻ということが伝わって、毎度ホンワカします。
そして、ななななななな〜んと、山頂で、長い距離を歩いた後休んでいたzeropo7さんと出会った👀!!
こんにちは〜と言ったら、みなさんですか?と、お声かけ頂きました。北戸蔦別岳で写真を撮っていただいて以来です!🕶もしていず、何の装備もせずに通勤用の👜を下げているのが、ちょっと恥ずかしかったです。でも、お会いできて嬉しかった(*´∀`)。
最後には、嬉しさの余り「本物ですよね?」などと口走ってしまい、大変失礼致しました🤭。あの強い意志を感じる山行をされている方だとは想像しずらい様な、小柄で瞳が大きくてクリクリとよく動く可愛らしい印象の方でした。
さて、来週、勤務先の都合で1週間ほど休みになったので、こんなチャンスは滅多に無い!!と、前から行ってみたかった立山に行く事にしました。お盆の少し前に休みが決まって、ほぼ同時に行くことを決めたのですが、前後して、何とみくりが池を🐻が泳いでいるニュース映像が出てビックリ👀!!!
スプレーは、飛行機で運べないそうなので、送りました〜、トホホ、あんな観光地で!と思うけれど、もはや、そんな事は関係無くなって来たので(*T^T)、きちんと備えて行って来ます。でも、天気が今一つなのでちゃんと見られるかな〜?でも、とても楽しみ。
気をつけて行って来ます!
皆様も、お気をつけて山行をお続け下さい
(*´∀`)!
最後に;経過時間を見ると、たったの30分👀、全くもって短くもとても充実した山行でした、ありがとうございました🥰。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう誰も来ないと思ってうたた寝していてminaさんが登場してくれたお陰で目が覚めました笑
腕にバッグを掲げて買い物にでも来たようなラフさがとてもホッコリしました^_^
またどこかで見かけたら声掛けさせて頂きますね!
お疲れさまでした
あれぇ、起こしちゃったんですね、ごめんなさい。そうそう、お買い物スタイルですねぇ、恥ずかし〜。かろうじて持っていたのは鈴だけです。
はい、また是非お会いしたいです、
ありがとうございました😊。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する