また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 864995
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【奥日光 稲荷川】日光砂防堰堤群ハイキングコースを散策・・東照宮から1時間でこんな穴場コースがあるとは

2016年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
447m
下り
447m

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:00
合計
3:07
11:30
43
12:13
12:13
50
13:03
13:03
40
13:43
13:43
17
14:00
14:00
37
14:37
14:37
0
14:37
東武日光駅
写真の時間から
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
921北千住-快速-1121東武日光 1455-連絡電車を経てきぬ128号-1633北千住
コース状況/
危険箇所等
今回のコースでは危険箇所はありません
全部の区間が十分な道幅があります(^▽^)。言い換えれば、全区間、車の通行が可能です。(なお、堰堤の区間は、ゲートがあり工事用車両のみと思われますので、一般車はこないようです)
但し、動くヒモ、猿、鹿及びクマさんの出現の可能性がありますので、その辺は十分ご注意ください。

また、今回訪問したコースの終点からは、見晴台0.9キロという看板があり、高原歩道の見晴台に行くことが出来るようですが、この道は途中相当狭い区間を通るので、山になれていない方は避けた方がいいかも。また、見晴台から高原歩道バス停間は、2年前の記録をみると、相当笹が茂っていてまさに藪漕ぎの世界が待っています(ーー;)

あと、雲龍渓谷にいくには、この終点にある砂防ダムを渡り、歩いていくしかないようですが、落石が非常に多いらしく、原則は通行禁止で、行くなら自己責任・・と案内板に出ていました(^_^;)
その他周辺情報 滝尾神社のところから、小山を超えると、東照宮に比較的簡単に行けます。
本日は朝、所用があり9時の快速で東武日光へ
2016年05月06日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 11:30
本日は朝、所用があり9時の快速で東武日光へ
東照宮の脇を歩いて行きます
2016年05月06日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 11:51
東照宮の脇を歩いて行きます
この辺は観光客多数
2016年05月06日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:00
この辺は観光客多数
滝尾神社の方に進みます。石畳の歩道もあります・・が歩きにくいので
2016年05月06日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:04
滝尾神社の方に進みます。石畳の歩道もあります・・が歩きにくいので
滝尾神社を通過
2016年05月06日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:13
滝尾神社を通過
このまま進みます
2016年05月06日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:14
このまま進みます
表示ではここから携帯圏外(ーー;)
2016年05月06日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:22
表示ではここから携帯圏外(ーー;)
道はこんな感じ
2016年05月06日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:22
道はこんな感じ
人もいない快適な道(ーー;)
2016年05月06日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:24
人もいない快適な道(ーー;)
砂防堰堤群はここから右折
2016年05月06日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:27
砂防堰堤群はここから右折
道はこんな感じ
2016年05月06日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:27
道はこんな感じ
一旦降ります
2016年05月06日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:29
一旦降ります
道幅は十分(ーー;)、案内板もあります
2016年05月06日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:29
道幅は十分(ーー;)、案内板もあります
景色はなかなかです。正面に赤薙山が見えます
2016年05月06日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:30
景色はなかなかです。正面に赤薙山が見えます
砂防ダムのオンパレード
2016年05月06日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 12:31
砂防ダムのオンパレード
砂防ダムが見放題です
2016年05月06日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:32
砂防ダムが見放題です
本当に沢山の砂防ダムがあります
2016年05月06日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:33
本当に沢山の砂防ダムがあります
近くで1枚
2016年05月06日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:36
近くで1枚
第12砂防堰堤
2016年05月06日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:36
第12砂防堰堤
道はこんな感じ
2016年05月06日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:37
道はこんな感じ
もう1枚
2016年05月06日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:38
もう1枚
展望台もありますが
2016年05月06日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:39
展望台もありますが
一部腐食しています(ノД`)
2016年05月06日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:39
一部腐食しています(ノД`)
川の感じ
2016年05月06日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:39
川の感じ
新しい展望台もあります
2016年05月06日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:41
新しい展望台もあります
第2砂防堰堤
2016年05月06日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:42
第2砂防堰堤
道の感じ
2016年05月06日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:42
道の感じ
何か案内が・・・
2016年05月06日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:46
何か案内が・・・
2つ穴がある石?
2016年05月06日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:47
2つ穴がある石?
確かに2つ穴がある
2016年05月06日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 12:47
確かに2つ穴がある
こんな感じの場所もあります
2016年05月06日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:49
こんな感じの場所もあります
第9砂防堰堤、これは平成21年整備
2016年05月06日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:50
第9砂防堰堤、これは平成21年整備
その上流部
2016年05月06日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:51
その上流部
ここで道はまた合流します
2016年05月06日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:52
ここで道はまた合流します
川の反対側にハイキングコースが、高原歩道にいく道と思われます
2016年05月06日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 12:54
川の反対側にハイキングコースが、高原歩道にいく道と思われます
ここで渡れる堰堤・・と思いきや通行止め(ーー;)
2016年05月06日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:03
ここで渡れる堰堤・・と思いきや通行止め(ーー;)
少なくても反対側までは落石はないようですが・・
2016年05月06日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:03
少なくても反対側までは落石はないようですが・・
道はここで行き止まりのような感じ・・・
2016年05月06日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:03
道はここで行き止まりのような感じ・・・
ここは第10砂防堰堤・・・
2016年05月06日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:03
ここは第10砂防堰堤・・・
ここから戻ります
2016年05月06日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:03
ここから戻ります
なかなか凝った案内板です
2016年05月06日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:04
なかなか凝った案内板です
ここにゲートがあるので、この先は車が入れません
2016年05月06日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:10
ここにゲートがあるので、この先は車が入れません
ん、見晴台0.9キロ・・・、高原歩道のとこですね、でもこの先の区間が細いです
2016年05月06日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 13:10
ん、見晴台0.9キロ・・・、高原歩道のとこですね、でもこの先の区間が細いです
案内板があり、落石の歴史が・・・
2016年05月06日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 13:11
案内板があり、落石の歴史が・・・
登山客への注意の看板・・・
2016年05月06日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 13:12
登山客への注意の看板・・・
道を下ります。
2016年05月06日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:12
道を下ります。
快適な道です
2016年05月06日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:21
快適な道です
少し歩くと先ほど分岐した道に戻ります
2016年05月06日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:29
少し歩くと先ほど分岐した道に戻ります
滝尾神社の脇の道から、東照宮への近道を行きます
2016年05月06日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 13:43
滝尾神社の脇の道から、東照宮への近道を行きます
歩きにくいです(ーー;)
2016年05月06日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:44
歩きにくいです(ーー;)
ここを超えます
2016年05月06日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 13:46
ここを超えます
ここが分水嶺
2016年05月06日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 13:48
ここが分水嶺
ここを下ると
2016年05月06日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:49
ここを下ると
東照宮の奥の方、バス停があります
2016年05月06日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 14:00
東照宮の奥の方、バス停があります
無事東武日光駅に戻りました
2016年05月06日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/6 14:37
無事東武日光駅に戻りました

感想

本日は、朝所用があったので、少し出る時間が遅くなりましたので、滝尾神社から砂防堰堤ハイキングコースを散策するコースを楽しんできました。

このコース、道が本当にしっかりしているので、多少足元が悪い時でも比較的安心して歩けるのがいいですねえ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5036人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら