記録ID: 8651501
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
地蔵岳・長七郎山
2025年09月07日(日) [日帰り]



- GPS
- 02:57
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 313m
- 下り
- 314m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台ほど停められる広い舗装駐車場です。 駐車場入口に公衆トイレあります。(ペーパー・手洗い場有だけど水が出ませんでした) 満車の場合は、300~400mほど先に八丁峠駐車場(15台+路肩10台)もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 分岐毎に道標やピンテがあり、とても良く整備されています。 犬連れの場合…地蔵岳へは、隙間の空いた階段が多数あり、間に落ちたりするので注意してください。 (犬は積雪期の方がお勧めです。) |
写真
感想
先週の鷲頭山が暑過ぎだったので、今週は少しでも涼しい場所へ!
赤城の長七郎山を歩いたことがなかったので、茶太郎・小太郎と未踏の山へ(^-^)/
長七郎山だけだと物足りないかなと思い、地蔵岳もセットにしたのだが…
夏道が隙間の空いた階段ばっかの登山者とは知らず、茶太郎・小太郎が何度も落ちてしまう(-_-;)
小太郎は大丈夫だったけど、茶太郎は前足を痛めてしまい(汗)
下山して2日経ち、少しずつ良くなってはきているけど、普段通りにはあと数日はかかりそう。
ごめんね茶太郎(T ^ T)
これは完全に私のミス!!!
「前にも行ったことのある山だから大丈夫」は、シニア犬には通用しないんだなσ(^_^;)
積雪期と無雪期では、初めての山になるよな。
シニア犬なんだから、今以上にもっと登山道を注意して山の選定をしないとな( ̄^ ̄)ゞ
初めての長七郎山は、歩きやすくて景色も良くてとても良いお山でした〜o(^▽^)o
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人