記録ID: 8647383
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山/長七郎山・地蔵岳・鈴ヶ岳
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:50
距離 16.0km
登り 1,190m
下り 1,211m
8:53
3分
覚満淵入口バス停
14:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
金山駅23:59→高崎駅5:24(シルクライナー) 高崎→前橋(JR両毛線) 前橋駅7:32→8:05富士見温泉8:10→覚満淵入口8:48(関越交通) 【復路】 あかぎ広場前15:17→16:00富士見温泉16:52→前橋駅17:22(関越交通) 前橋17:41→高崎17:56(JR両毛線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・鈴ヶ岳にロープの設置された岩場が2箇所ありましたが、それほど急ではなく、腕力は使わなくても登れました。 ・鈴ヶ岳の山頂直下がやや不明瞭 ・その他はザレ場でのスリップに注意する程度 |
その他周辺情報 | 富士見温泉 |
写真
感想
故障が癒えないので、この週末もゆるめの山行。赤城山の未踏のピークを縦走してきました。下界は未だ酷暑ですが、登山口の標高が高く、大半が樹林帯のため、涼しくて快適。天気にも恵まれ、富士山などの展望も楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する