記録ID: 865352
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
GW福島3山ツアー3 リベンジの磐梯山は360°大パノラマ
2016年05月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 710m
- 下り
- 694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:48
距離 8.3km
登り 710m
下り 710m
天候 | 晴れ、薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
弘法清水小屋からの急登は雪が残っていますがアイゼン無しで登れました |
写真
撮影機器:
感想
帰省を利用しての福島の山歩きの3日目は会津の名峰磐梯山。
昨日登れなかった一切経山のリベンジと、去年の夏に登ったときに山頂付近がガスで猪苗代湖が望めなかったので、今回は2つのリベンジをかけて登りました。
昨日とは打って変わった好天に恵まれ、順調に弘法清水小屋へ到着。
山頂直下の急登はけっこう雪が残っていましたが、アイゼン無しで登れました。
山頂からは大パノラマ。猪苗代湖のでっかいこと、福島生まれ、福島育ちの私でさえびっくりしました。
周りには3日に登った安達太良山をはじめ、西吾妻山や朝日連峰、遠くは月山、雪に覆われた飯豊連峰はとても迫力がありました。
南西方向には尾瀬の山々もしっかり見ることができました。
素晴らしい磐梯山、次の夏休みは別なルートからまた登ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する