記録ID: 8653854
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
【黒姫山】深いブナの森から大展望へ
2025年09月07日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 944m
- 下り
- 999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:51
距離 14.3km
登り 944m
下り 999m
5:42
26分
スタート地点
12:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台、無料 🚾なし(手前の戸隠キャンプ場を利用) 5時で先客1台、帰りは満車でした ※古池方面へ5分車道歩くと3台程の🅿あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所は特になし ・とても歩きやすい登山道 ・新道分岐までは細かい分岐があり、 都度地図アプリなどのチェックが必要です |
その他周辺情報 | ■黒姫山グリーンガーデン 100万本の秋桜が見ごろ 入園料600円(9月) https://kurohime-kogen.co.jp/green/ |
写真
感想
今回は北信五岳の一山、黒姫山へ登りました。
五岳では三山目。
静かなハイキングが出来そうな予感はしてたけど、さすがに日曜なので人は居るでしょうと駐車場に到着(2台目)。
少し待ってもまだ薄暗いせいか、なかなか車がやって来ない。ここはクマが出没する山域。こうも人が少ないとスタートする勇気がなかなか出ない。
せっかく来たのに・・・
勇気をだして先ずはお花たくさんの林道歩き。登山道に入ると熊笹やブナ林の静かな森。
その後は登山者にもポツポツと出会い、いつしか朝の心配は薄れていきました。
木々に囲まれた長い森を抜けるとようやく稜線へ。
一気に視界が開けて、ここから先は素晴らしい展望。危険箇所もほぼない。
こんなにも良い山なのに人が少ないのか不思議です。もう少し人気出て欲しい山です。
この山では黒姫と言うお姫様の悲話(黒姫伝説)が、様々な内容で伝えられているそうです。
それだけたくさんの伝説が生まれたのも、地域の人々が、黒姫山に想いを馳せてきたからなのでしょうか。ほんとに楽しく歩けました。
秋桜満開の黒姫グリーンガーデンも素晴らしく、
良き想い出になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する