記録ID: 8655656
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 530m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:13
距離 5.9km
登り 530m
下り 530m
天候 | 晴れ!まだ少し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
安心安全 |
その他周辺情報 | 高峰高原ビジターセンター(かなりきれいで便利な施設です) |
写真
撮影機器:
感想
佐久側から浅間山の左側に岩岩しくそびえる外輪山。景色の美しさはあちこちの投稿で見かけていたのでずーっと行く機会をうかがっていました。
予想以上に楽しいコースでした。
表道は高木エリア、灌木エリア、ザレ場、ガレ場と次々に現れて飽きさせない。ほどよい傾斜とコースタイム。小さなお子様たちも元気に歩いていて微笑ましかったです。
槍ヶ鞘からトーミの頭への登り返しはすごい急登に見えるけど、実はぜんぜん大したことなくて、トーミの頭に到着するとその向こう側は足がすくんで直視できないガチの崖、、、そのギャップも一興でした。
黒斑山の山頂は木々の中。すれ違ったトレランの女性に聞くとその先に「素敵な稜線が待っています」というので、向かいました。確かに素敵な稜線が、、、しかし、よく考えてしまうと崖の縁でして。適当なところで切り上げて引き返しました。
帰りの中道は林間コースですが、こちらもほどよい傾斜でのんびり進みます。一部、登山道がかなり流された溝状態の部分があり、並行して踏み跡ができていました。
かなり気に入ったので、違う季節にも再訪してみたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人