ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

強風…平標山

2016年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,040m
下り
1,038m

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:21
合計
5:58
8:03
8:09
66
9:15
9:42
45
10:27
10:52
16
11:08
11:08
36
11:44
11:45
19
12:04
12:26
36
●山と高原地図の松手山ルートのコースタイムはおかしい気がする。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●関越道経由月夜野ICからR17で三国峠を越え、平標山登山口Pへ。
コース状況/
危険箇所等
●相変わらず山の家から山頂までの「天国への階段」が辛い
●危険個所は無し
●平標山登山口P、今日はガラガラ。
2016年05月06日 07:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 7:03
●平標山登山口P、今日はガラガラ。
●登山カードを提出し出発。
2016年05月06日 07:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 7:04
●登山カードを提出し出発。
●明るい林の中を行く。
2016年05月06日 07:12撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 7:12
●明るい林の中を行く。
●せせらぎが心地よい。
2016年05月06日 07:23撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 7:23
●せせらぎが心地よい。
●林道に出る。ここからしば〜らく歩く。
2016年05月06日 07:25撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 7:25
●林道に出る。ここからしば〜らく歩く。
●橋を渡る。
2016年05月06日 07:26撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 7:26
●橋を渡る。
●ゲートは閉鎖
2016年05月06日 07:30撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 7:30
●ゲートは閉鎖
●送電線の下を潜る。
2016年05月06日 07:37撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 7:37
●送電線の下を潜る。
●1時間歩いてここから登山道。
2016年05月06日 08:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 8:03
●1時間歩いてここから登山道。
●花の時期はもう少し先のようだ。
2016年05月06日 08:09撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 8:09
●花の時期はもう少し先のようだ。
●最初は傾斜は緩いものの…
2016年05月06日 08:11撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 8:11
●最初は傾斜は緩いものの…
●階段ばかり
2016年05月06日 08:33撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 8:33
●階段ばかり
●右は筍山だと思うが、奥は何だろう?白砂山か?
2016年05月06日 08:35撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 8:35
●右は筍山だと思うが、奥は何だろう?白砂山か?
●浅間山もうっすら見える
2016年05月06日 08:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 8:56
●浅間山もうっすら見える
●苗場山も見えてきた!
2016年05月06日 09:03撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 9:03
●苗場山も見えてきた!
●平元新道で標高を上げる→苗場が見える
2016年05月06日 09:09撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 9:09
●平元新道で標高を上げる→苗場が見える
●今日は近くの山がよく見える。
2016年05月06日 09:13撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 9:13
●今日は近くの山がよく見える。
●ゼエゼエしながら平標山の家へ到着。平標とご対面。
2016年05月06日 09:15撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 9:15
●ゼエゼエしながら平標山の家へ到着。平標とご対面。
●仙ノ倉山
2016年05月06日 09:15撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 9:15
●仙ノ倉山
●さあて、登るとするか。
2016年05月06日 09:48撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 9:48
●さあて、登るとするか。
●振り返って大源太山方面
2016年05月06日 09:48撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 9:48
●振り返って大源太山方面
●仙ノ倉の向こうにエビス様。
2016年05月06日 09:50撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 9:50
●仙ノ倉の向こうにエビス様。
●ツェッペリンが流れる…天国への階段。
2016年05月06日 09:54撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 9:54
●ツェッペリンが流れる…天国への階段。
●振り返る。みるみる小屋が遠ざかる。
2016年05月06日 09:57撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 9:57
●振り返る。みるみる小屋が遠ざかる。
●気持ち良い!!
2016年05月06日 10:18撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 10:18
●気持ち良い!!
●仙ノ倉山を横目に見ながら。
2016年05月06日 10:18撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 10:18
●仙ノ倉山を横目に見ながら。
●ちょっとだけ雪
2016年05月06日 10:21撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 10:21
●ちょっとだけ雪
●平標山山頂到着。暴風が吹き荒れる。
2016年05月06日 10:27撮影 by  NEX-3N, SONY
9
5/6 10:27
●平標山山頂到着。暴風が吹き荒れる。
●苗場山
2016年05月06日 10:29撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 10:29
●苗場山
●馬蹄形方面。
2016年05月06日 10:29撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 10:29
●馬蹄形方面。
●あまりにも風が強いし曇ってきたので、残念ながら仙ノ倉は諦める。
2016年05月06日 10:30撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 10:30
●あまりにも風が強いし曇ってきたので、残念ながら仙ノ倉は諦める。
●堂々たる仙ノ倉。
2016年05月06日 10:30撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 10:30
●堂々たる仙ノ倉。
●浅間山
2016年05月06日 10:31撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 10:31
●浅間山
●苗場山
2016年05月06日 10:31撮影 by  NEX-3N, SONY
4
5/6 10:31
●苗場山
●だんだん天候悪化。
2016年05月06日 10:44撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 10:44
●だんだん天候悪化。
●オキトマに一ノ倉と茂倉。
2016年05月06日 10:46撮影 by  NEX-3N, SONY
3
5/6 10:46
●オキトマに一ノ倉と茂倉。
●赤城山
2016年05月06日 10:46撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 10:46
●赤城山
●1984m
2016年05月06日 10:52撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 10:52
●1984m
●松手山方面へ下ろう…物凄い風。
2016年05月06日 10:59撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 10:59
●松手山方面へ下ろう…物凄い風。
●飛ばされそうなくらいの風。
2016年05月06日 11:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 11:01
●飛ばされそうなくらいの風。
●気持ちの良い尾根道だが今日は暴風。
2016年05月06日 11:08撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 11:08
●気持ちの良い尾根道だが今日は暴風。
●振り返る。
2016年05月06日 11:10撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 11:10
●振り返る。
●階段祭り。
2016年05月06日 11:16撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 11:16
●階段祭り。
●だいぶ下ってきた。
2016年05月06日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 11:29
●だいぶ下ってきた。
●花は少しだけ。
2016年05月06日 11:44撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 11:44
●花は少しだけ。
●松手山に到着。
2016年05月06日 11:44撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 11:44
●松手山に到着。
●松手山からの平標山、ここで見納めか。
2016年05月06日 11:45撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 11:45
●松手山からの平標山、ここで見納めか。
●ここから急降下。送電線も見える。
2016年05月06日 11:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 11:56
●ここから急降下。送電線も見える。
●少しサクラ。
2016年05月06日 11:56撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 11:56
●少しサクラ。
●あの鉄塔の上部。
2016年05月06日 11:59撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 11:59
●あの鉄塔の上部。
●根元まで降りてきた。相変わらずでかい。
2016年05月06日 12:04撮影 by  NEX-3N, SONY
1
5/6 12:04
●根元まで降りてきた。相変わらずでかい。
●この花、たくさんあった。
2016年05月06日 12:28撮影 by  NEX-3N, SONY
2
5/6 12:28
●この花、たくさんあった。
●下山。
2016年05月06日 12:59撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 12:59
●下山。
●駐車場到着。
2016年05月06日 13:02撮影 by  NEX-3N, SONY
5/6 13:02
●駐車場到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

●しばらく間が開いてしまったが、ホームの平標山を計画した。今回はソロなのでついでに仙ノ倉山も含めてみた。
●駐車場へ到着したら意外に車は少なかった。7時で5台程度。でも寂しくて楽しい。
●いつもの平元新道からの反時計回り周回。逆を一度もやったことがない。今日もいつもと同じだが、他の登山者に抜かれたり、抜いたりがゼロ。すれ違った方は多数。圧倒的に松手山からの時計回りが多いのだろうか。
●今日は調子イマイチで平元新道はヘロヘロで登る。その影響で山の家でゆっくり休憩。ただここから見る平標と仙ちゃんはいつ見ても秀麗。しばし見とれる。
●重い腰を上げ、どこまでも続きそうな階段地獄に挑む。 Stairway to Heaven! きつい…。
●山頂に着いたら猛烈な風。幸いにも気温は高めだったので何とか粘って写真撮影タイムを確保。ただ、西の空に低く雲が垂れ込み始めた上にこの暴風、仙ノ倉山は断念。
●松手山ルートを下り始めるも山頂よりもさらに暴風。下からの風で体が持ち上げられる。ここまで来ると逆に楽しい。景色の素晴らしい尾根を下るのだが、ここでも階段祭り。松手山まではいつも思うが長い。
●反対に松手山から鉄塔までの間はすぐ。山と高原地図のコースタイムは40分となっているが長すぎやしないか?まぁ鉄塔から駐車場までの間も同様。1/25000地形図見てもそんなにかかるようには思えない。
●雨が降り出す前に帰還完了!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

タイム
 こんばんは、romu1333さん。
一ノ肩辺りでスライドしたgrowmonoと申します。
強風の中でもNorth Faceの迷彩ハットをテンガロンで被っていた愚か者です。
風が本当に強かったですよね。私も仙ノ倉山諦めました。
鉄塔〜平標山山頂まで沢からの吹き上げる強風で息もできない時もありました。
私が駐車場最後でしたが雨は降りませんでした。

 私は松手山コースからでしたので、romu1333さんとは逆ですが、駐車場から鉄塔まで47分。CTは70分。鉄塔から松手山まで33分。CTは50分です。
三日連続の登山と風も強かったので何とも言えませんが、確かに多めの時間設定だと思います。また長い階段と代り映えしない林間は時間の経つのが遅く感じます。まだ続くのか!と。
2016/5/8 0:34
コメントありがとうございます。
growmonoさん、コメントありがとうございます。
そうですね、確かにすれ違いましたね〜。風強く呼吸困難になりそうでしたね。
私も同世代ですので、浅貝のあたりに郷愁を感じます。あのバブル臭に惹かれていまだに上越国境が大好きです(笑)。
2016/5/8 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら