また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

平標山四合目(たいらっぴょうやまよんごうめ)

最終更新:けいじ
基本情報
標高 1408m
場所 北緯36度49分02秒, 東経138度47分36秒
カシミール3D
東京電力南新潟幹線のultra-high voltage transmission lines(UHV)100万V設計送電線の巨大鉄塔が設置されている
電磁波による健康被害を懸念する反対運動で100万Vの送電線だが、50万Vで運用中

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 谷川・武尊
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    春の訪れと共に咲き乱れる高山植物を楽しみながら、気持ちの良い稜線をたどって向かう谷川連峰の最高峰。 どこまでも続く笹原の尾根は気分爽快! 素晴らしい展望と合せて楽しめる初級-中級者向けの山です。

「平標山四合目」 に関連する記録(最新10件)

谷川・武尊
  33     20 
rui-chan, その他2人
2023年11月26日(日帰り)
谷川・武尊
  21    18 
taji204, その他2人
2023年11月26日(日帰り)
谷川・武尊
  25    118 
ゆぞ鬼軍曹, その他1人
2023年11月26日(日帰り)
谷川・武尊
  55    32 
2023年11月26日(日帰り)
谷川・武尊
  18    13 
2023年11月23日(日帰り)
谷川・武尊
  63     186  2 
2023年11月21日(日帰り)
谷川・武尊
  30     29 
mmmm0831, その他1人
2023年11月21日(日帰り)
谷川・武尊
  64    21 
ひろ, その他1人
2023年11月18日(日帰り)
谷川・武尊
  37     24 
2023年11月05日(日帰り)
ページの先頭へ