ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8517887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

夏のお花畑*平標山*中之条ガーデンズ

2025年08月05日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
10.9km
登り
1,024m
下り
1,024m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:05
合計
6:14
距離 10.9km 登り 1,024m 下り 1,024m
6:26
5
6:31
15
6:46
14
7:00
7:01
18
7:19
16
7:35
7:36
16
7:52
19
8:11
21
8:32
8:38
25
9:03
3
9:06
9:14
18
9:32
9:39
21
10:00
23
10:23
11:04
41
11:45
11:46
26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場 1日600円
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5518

中之条ガーデンズ
https://nakanojo-g.jp/access
その他周辺情報 まんてん星の湯
https://www.mantenboshinoyu.com
今回は食事(地産地消お食事処かざ車)とお野菜の買い物のみ
夏の平標山*マヌたんと登ってきました!
2025年08月05日 09:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:41
夏の平標山*マヌたんと登ってきました!
お目当ては夏のお花たち!
2025年08月05日 08:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 8:46
お目当ては夏のお花たち!
松手山コースの七合目〜九合目あたりに極上のお花畑が広がります
2025年08月05日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 8:51
松手山コースの七合目〜九合目あたりに極上のお花畑が広がります
蝶々もいっぱい!
2025年08月05日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 8:53
蝶々もいっぱい!
ツリガネニンジン、ハクサンフウロ、キオンにシモツケソウ、色とりどり♩
2025年08月05日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 8:55
ツリガネニンジン、ハクサンフウロ、キオンにシモツケソウ、色とりどり♩
シモツケソウが蕾優勢だったのが悔やまれる😭
もっと華やかになるのにな💦
2025年08月05日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 8:56
シモツケソウが蕾優勢だったのが悔やまれる😭
もっと華やかになるのにな💦
お花に彩られる登山道
2025年08月05日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/5 8:57
お花に彩られる登山道
アゲハチョウ
2025年08月05日 09:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:00
アゲハチョウ
やっぱりシモツケソウは開花していると映えるね
2025年08月05日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/5 9:02
やっぱりシモツケソウは開花していると映えるね
アカタテハ
2025年08月05日 09:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:03
アカタテハ
9合目あたり
ここもシモツケソウは蕾優勢だった💦
2025年08月05日 09:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:08
9合目あたり
ここもシモツケソウは蕾優勢だった💦
素敵な雰囲気
2025年08月05日 09:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:09
素敵な雰囲気
まんまるお目目のセセリリョウ
なんとも可愛らしい
2025年08月05日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:10
まんまるお目目のセセリリョウ
なんとも可愛らしい
お花いっぱい
2025年08月05日 09:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 9:12
お花いっぱい
夏の平標♡
2025年08月05日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:15
夏の平標♡
お花好きさんにオススメです✧︎
2025年08月05日 09:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 9:19
お花好きさんにオススメです✧︎
山頂とうちゃこ!
2025年08月05日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:37
山頂とうちゃこ!
松手山に続いて、こちらにも可愛らしいお地蔵様♩
2025年08月05日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 9:37
松手山に続いて、こちらにも可愛らしいお地蔵様♩
池塘が見える
2025年08月05日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 9:38
池塘が見える
いつか歩いてみたい
2025年08月05日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:38
いつか歩いてみたい
仙ノ倉方面、今日は見るだけ
2025年08月05日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:39
仙ノ倉方面、今日は見るだけ
山の家に向かって下ります
2025年08月05日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:42
山の家に向かって下ります
白いお花がわんさか咲いてると思ったら!!
2025年08月05日 09:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 9:46
白いお花がわんさか咲いてると思ったら!!
なんとモウセンゴケのお花でしたヾ(o´∀`o)ノ

こんな素敵なお花が咲くんだね
2025年08月05日 09:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
8/5 9:47
なんとモウセンゴケのお花でしたヾ(o´∀`o)ノ

こんな素敵なお花が咲くんだね
クジャクチョウ
羽を閉じていると地味だけど
2025年08月05日 09:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:54
クジャクチョウ
羽を閉じていると地味だけど
開くと鮮やか!
2025年08月05日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 9:58
開くと鮮やか!
イワショウブ
2025年08月05日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 10:02
イワショウブ
トコトコ降りて、山の家到着!
2025年08月05日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 10:25
トコトコ降りて、山の家到着!
日差しが暑かったので避難小屋の中で休憩させていただきました
2025年08月05日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 10:31
日差しが暑かったので避難小屋の中で休憩させていただきました
いつか泊まりたいな
2025年08月05日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/5 11:04
いつか泊まりたいな
わずかばかりの協力金を納めて下山します
2025年08月05日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/5 11:04
わずかばかりの協力金を納めて下山します
お世話になりました!
2025年08月05日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/5 11:05
お世話になりました!
平元新道の階段、歩きやすくて大好き。整備が行き届いていて本当にありがたいです🙏
2025年08月05日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 11:31
平元新道の階段、歩きやすくて大好き。整備が行き届いていて本当にありがたいです🙏
なんとも可愛らしいシジミチョウ見つけた♡

帰宅してからググったらゴイシシジミって言うんだって。
2025年08月05日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 11:33
なんとも可愛らしいシジミチョウ見つけた♡

帰宅してからググったらゴイシシジミって言うんだって。
薪の歩荷、協力願いの看板があったよ
2025年08月05日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 11:34
薪の歩荷、協力願いの看板があったよ
ヒメキマダラヒカゲ
2025年08月05日 11:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 11:37
ヒメキマダラヒカゲ
また会えたね♡

ここら駐車場までの林道歩きがこんなに長かったっけ〜?
暑いし結構辛かった^^;
2025年08月05日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 11:49
また会えたね♡

ここら駐車場までの林道歩きがこんなに長かったっけ〜?
暑いし結構辛かった^^;
まんてん星の湯
中之条ガーデンズに向かう途中にランチに寄りました
2025年08月05日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/5 13:46
まんてん星の湯
中之条ガーデンズに向かう途中にランチに寄りました
道の駅たくみの里わきの恐竜さん!
2025年08月05日 14:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 14:28
道の駅たくみの里わきの恐竜さん!
移動して中之条ガーデンズ
2025年08月05日 15:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:15
移動して中之条ガーデンズ
こんなに暑いのにいっぱいバラが咲いていてびっくり!

バラの二番花だそうです
2025年08月05日 15:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:16
こんなに暑いのにいっぱいバラが咲いていてびっくり!

バラの二番花だそうです
思わず「この暑い中えらいね〜」って声かけちゃったw
2025年08月05日 15:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 15:17
思わず「この暑い中えらいね〜」って声かけちゃったw
2025年08月05日 15:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:17
桔梗
2025年08月05日 15:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 15:20
桔梗
2025年08月05日 15:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:21
スパイラルガーデン
2025年08月05日 15:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:24
スパイラルガーデン
バラ
2025年08月05日 15:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:26
バラ
夏のお花たち
2025年08月05日 15:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:29
夏のお花たち
ビビッドで素敵
2025年08月05日 15:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:29
ビビッドで素敵
タイタンビカス
これまた綺麗✧︎
2025年08月05日 15:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 15:29
タイタンビカス
これまた綺麗✧︎
ツマグロヒョウモン
2025年08月05日 15:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:31
ツマグロヒョウモン
スパイラルガーデン
2025年08月05日 15:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:33
スパイラルガーデン
ガイラルディア
夏らしくて好き
2025年08月05日 15:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:33
ガイラルディア
夏らしくて好き
ルドベキア
奥のブルーはアゲラタム
2025年08月05日 15:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:38
ルドベキア
奥のブルーはアゲラタム
夏の妖精レンゲショウマ

ふるさとの野山に咲いています
2025年08月05日 15:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 15:42
夏の妖精レンゲショウマ

ふるさとの野山に咲いています
ウバユリ
2025年08月05日 15:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:42
ウバユリ
ブルーバーベインかな?
2025年08月05日 15:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:45
ブルーバーベインかな?
のぞり池のオミナエシ
2025年08月05日 15:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:46
のぞり池のオミナエシ
エゾミソハギ?
2025年08月05日 15:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:49
エゾミソハギ?
ナチュラルガーデン

可愛らしい小さなアリウムが咲いていました
2025年08月05日 15:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:50
ナチュラルガーデン

可愛らしい小さなアリウムが咲いていました
宿根草のガーデン、夏も素敵
2025年08月05日 15:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:53
宿根草のガーデン、夏も素敵
トリックスターがこんなにいっぱい!
(搬入作業をしていたようです)
2025年08月05日 15:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:54
トリックスターがこんなにいっぱい!
(搬入作業をしていたようです)
赤い小屋の前のマウンテンミント
もりっもりで道を塞いでたw
2025年08月05日 15:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 15:56
赤い小屋の前のマウンテンミント
もりっもりで道を塞いでたw
暑いけれど来て良かった
2025年08月05日 15:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 15:58
暑いけれど来て良かった
パイナップルリリー
2025年08月05日 16:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 16:02
パイナップルリリー
シュウメイギク
後ろ姿も可愛いよね
2025年08月05日 16:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 16:02
シュウメイギク
後ろ姿も可愛いよね
フロックスも今が盛り
2025年08月05日 16:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 16:05
フロックスも今が盛り
ささ!そろそろ帰ろう!
夏のお花を満喫した2日間でした♩
2025年08月05日 16:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 16:07
ささ!そろそろ帰ろう!
夏のお花を満喫した2日間でした♩

装備

個人装備
レイン ストック ヘッドランプ サングラス 日焼け止め 細引き ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 帽子 虫除けネット ハッカスプレー エマージェンシーシート カイロ 携帯 モバイルバッテリー カメラ 電池予備 保険証 行動食 非常食 ツエルト ココヘリ テルモス 手指消毒液 ホイッスル 熊鈴

感想

当初は「平標山を下山したら温泉にゆっくり入って帰宅」という予定だったのですが。。。
朝、車を走らせていたら「中之条」の標識が。
位置関係を調べたら1時間くらいで行けちゃうことがわかったので、中之条ガーデンズにも行ってきました*

平標はシモツケソウがまだほとんど蕾で、ピークの華やかさには及ばず残念無念。開花状況は調べていったつもりだったのだけれども、詰めがあまかったです〜💧
来週また行っちゃうか?😅

中之条ガーデンズは猛暑で大変だったものの、想像以上にバラの二番花が咲いていたし、真夏のガーデンも見てみたかったので帰りに寄れて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

おはようございます😃

平標山は花の百名山と言われるだけあって、ハクサンイチゲなどの初夏のお花が終わった後も次々とお花が続くんですね😳
知らんかったー🙇‍♀️
歩きに行こうかな?って思ったけど、大好物の稜線歩きがこの暑さでは、地獄の稜線歩きになってしまうのでは⁉️とビビり〜

当たり前なんですけど、同じ山でも違う季節歩くの良いですよねー👍
お疲れ様でした😉
2025/8/7 8:08
いいねいいね
1
maroeriさん、おはようございます☺️

この時期の平標、松手山コースの七合目〜九合目という限られた区間ではありますが夏らしいビビッドなお花畑が広がっていてとっても素敵なんです♩

松手山を過ぎると日差しを遮るものがないので、日によっては灼熱かと思いますが、この日は青空も見えつつ太陽の周りは雲があるという最高のお天気。風もあったので比較的涼やかに歩くことができました。

季節を変えて歩くと、新たな魅力発見も多くてワクワクします♩お山を始めた頃、このお花にはこんな実が付くんだ!こんなふうに紅葉するんだ!って感動したのを思い出しました。

コメントありがとうございます*
2025/8/7 9:04
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら