記録ID: 8665080
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【番外編】御巣鷹の尾根
2025年09月09日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:56
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 226m
- 下り
- 220m
コースタイム
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
御巣鷹の尾根とは、1985年(昭和60年)8月12日(月)に日本航空123便が群馬県多野郡上野村の高天原山山中(御巣鷹の尾根)ヘ墜落した航空事故現場です。死者520名と単独機の事故としても世界史上最悪の航空事故となっているそうです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本航空123便墜落事故
今でも事故日の8/12には慰霊登山が行われており、その様子がニュース番組等で必ず取り上げられております。そのくらい有名になってしまった場所ですが、一個人として、いつかここに来てみたいとずっと思っておりました。今年は事故から40年と節目の年であり、ついに訪ねてみた次第です。
いわゆるいつもの軽登山として楽しむような場所では決して無いですが、記録は残しておく事にします。
報道でもある通り、登山道自体は手すりがあったり、ベンチや休憩所があったり、かなり配慮されておりますし、無料で杖も借りられます。昇魂の碑までは徒歩15~20分くらいで着きましたが、200メートルほど上がるため、高齢になってくればしんどいなとは思いました。
今日は平日ですが数台の一般車と貸切バスで社会科見学なのか中学生風な一同もいましたが、ささやかながら、謹んで犠牲者に祈りを捧げて参りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する