記録ID: 867466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
大日山 2016.05.08.
2016年05月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◇往路◇ 21h30 大阪 → 22h55 黒丸PA 23h10 → 00h25 杉津PA 00h32 05h10 福井北IC → 06h30 駐車場 ◇復路◇ 14h28 駐車場 → 16h20 南条SA 17h10 → 18h08 菩提寺PA 18h20 → 20h05 大阪 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
北陸 [日帰り]
真砂からの周回登山:真砂集落跡から〜徳助新道−加賀大日−加賀甲ー池洞新道〜を通り集落跡に戻ります。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
大阪から、加賀大日へようこそです。一番いい時に登山、先週も来たのでしょうか。私は4日に登りましたが。 今日、越前甲から加賀大日に縦走したが、まだカタクリは爆咲です。最高のタイミングに感謝です。次回は是非菅倉山(すがくらやま) 九谷のトイレ小屋から登れます。宣伝お願いします(笑)
はじめまして。毎年数回、大日山にお邪魔しています。「先週」と書いたところ、正確には3日前の5月7日でした。また近々レポをアップします。
m-bouさんおHP拝見しました。いつも登山道の整備をしてくださっているんですよね。本当にありがとうございます。この素晴らしい山を皆に知らせたい一方、ますますメジャーになって登山者が増えると嫌だなぁというジレンマに悩まされています(笑)
ご紹介いただいたコースにも行ってみますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する