記録ID: 8678907
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲州高尾山(CT26807)
2025年09月14日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 408m
- 下り
- 854m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木多数、山行時は必ず最新情報を得ること |
その他周辺情報 | ぶどう狩り一古園、温泉天空の湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
ライトダウンまたはソフトシェル
雨具モンベル赤
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック50l
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
計画書
地図(地形図)
コンパス
笛、熊鈴
ヘッドランプ2個
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
傷洗い用水
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト3人用
ストック
ナイフ
チェーンスパイク2個
モバイルバッテリー
ロープ30メートル
ハーネスLサイズ1Sサイズ1
カラビナ、スリング、セルフジャミングプーリー
特小トランシーバー1組
|
---|
感想
日帰りツアーガイドです。
あまり人が歩かないルートで倒木はジャングルジム、それが10カ所以上。下見で確認していたので、ご注意頂きながらクリアして頂きました。愉快なお客様ばかりで、楽しく会話しながらの山行となりました。それでも激下りは皆さん集中して通過、最後は慣れた足取りでしたね。
ぶどう食べ放題、温泉など欲張りメニューもまた楽しい!!また山で会いましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する