ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868332
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

定山渓 朝日岳・小天狗岳(断念)・神威岳(断念)

2016年05月02日(月) 〜 2016年05月03日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:44
距離
16.5km
登り
869m
下り
847m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:00
休憩
0:40
合計
3:40
11:20
100
宿泊地
13:00
13:40
80
15:00
宿泊地
2日目
山行
5:26
休憩
0:50
合計
6:16
8:50
10
宿泊地
9:00
9:10
30
札幌ダム下 駐車場
9:40
9:40
20
途中断念地点
10:00
10:20
10
小天狗岳登山口
10:30
10:50
140
神威岳 百松沢林道コース駐車場
13:10
13:10
116
途中断念地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
定山渓温泉朝日岳登山口、岩戸観音堂に到着。
2016年05月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 11:32
定山渓温泉朝日岳登山口、岩戸観音堂に到着。
2016年05月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 11:32
観音堂からの階段を登り切ると岩戸公園登山口。
2016年05月02日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 11:38
観音堂からの階段を登り切ると岩戸公園登山口。
エゾエンゴサクの群生。
2016年05月02日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 11:50
エゾエンゴサクの群生。
カタクリの花も多く咲いていた。
2016年05月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 11:52
カタクリの花も多く咲いていた。
北側の斜面はまだまだ残雪が多い。
2016年05月02日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 12:14
北側の斜面はまだまだ残雪が多い。
山頂へ進む。
2016年05月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 12:46
山頂へ進む。
去年登った天狗岳の姿も見えてきた。
2016年05月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 13:07
去年登った天狗岳の姿も見えてきた。
山頂到着。
2016年05月02日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 13:28
山頂到着。
豊林荘コース登山口へ下山する。
2016年05月02日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 13:53
豊林荘コース登山口へ下山する。
エンレイソウ
2016年05月02日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 14:11
エンレイソウ
豊林荘コース登山口。
2016年05月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 14:15
豊林荘コース登山口。
白のエゾエンゴサクは今まで見たことがなかったので感動!
2016年05月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 14:17
白のエゾエンゴサクは今まで見たことがなかったので感動!
下山後の朝日岳山頂方面。
2016年05月02日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 14:27
下山後の朝日岳山頂方面。
定山渓温泉、散策路。
2016年05月02日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 14:43
定山渓温泉、散策路。
この橋を渡ると、間もなく定山渓温泉街。
2016年05月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/2 14:49
この橋を渡ると、間もなく定山渓温泉街。
5月3日 小天狗岳。
2016年05月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:05
5月3日 小天狗岳。
さっぽろ湖のダム下の駐車場車を止めて、登山口まで進む。
2016年05月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:05
さっぽろ湖のダム下の駐車場車を止めて、登山口まで進む。
2016年05月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:15
2016年05月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:16
2016年05月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:16
2016年05月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:17
2016年05月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:18
沢沿いの登山道には残雪が多く、踏み抜きの危険が多くあり、
断念。
2016年05月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 9:27
沢沿いの登山道には残雪が多く、踏み抜きの危険が多くあり、
断念。
5月連休230号線は大渋滞。
夕日岳に進めず迷い込んだところが、神威岳登山口。
2016年05月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 11:08
5月連休230号線は大渋滞。
夕日岳に進めず迷い込んだところが、神威岳登山口。
「え〜い 何かの縁だ行けるところまで行ってみよう」
ということになり神威岳へ。
     雪解けで河川も増水している。
2016年05月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 11:10
「え〜い 何かの縁だ行けるところまで行ってみよう」
ということになり神威岳へ。
     雪解けで河川も増水している。
標識に沿って、林道を進む。
2016年05月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 11:12
標識に沿って、林道を進む。
まだ多くはないが、フクジュソウやエゾエンゴサクが咲いていた。
2016年05月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 11:27
まだ多くはないが、フクジュソウやエゾエンゴサクが咲いていた。
林道から登山道へ入ったあたり。
2016年05月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 12:11
林道から登山道へ入ったあたり。
あの山頂に登ってみたかった・・・
2016年05月03日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5/3 14:08
あの山頂に登ってみたかった・・・
撮影機器:

感想

連休は比較的近場の定山渓の山に登ろうと決めていたが、ギリギリまで迷って一日目の5月2日は温泉街の近場の裏山となる、朝日岳に登った。

観音堂の階段を登り切ると登山ポストがあり、そこから直ぐの登山道は雪解けで川のような状態になっていたが、右に折れ曲がったあたりから、歩きやすい道となった。
そこには、エゾエンゴサクやカタクリの花の群生があり、私たちの目を楽しませてくれた。
上部北側方面は残雪がまだ多くあり登山道が隠れていてGPSを頼りに登って行ったが再び南側の斜面では雪もなくなり稀に黄色い花も咲いていた。
分岐から山頂を目指し13時頃にたどり着いた。
山頂からは、天狗岳や余市岳の山も見ることが出来た。
帰りは、豊林荘コース登山口へと下って、温泉街へ戻った。
戻る途中に白い花のエゾエンゴサクを見つけて感動した。

2日目
その1ー昨日からの宿泊でゆっくりと疲れをとり、温泉でのひと時を楽しんだ。
今日の登る山は、小天狗岳。
さっぽろ湖のダム下の駐車場に車を止めて、登山口まで進んだが、残雪が多く急斜面の多いこの山での登山は少し心配された。案の定、沢の横を登っていくルートは、雪解けが多く進んでいて踏み抜きの心配があり、危険と判断し断念することにした。
自宅に帰りトラック編集をしたところ、鉄橋下のあたりから進むルートを間違っていたことに気付いた。
GPSの見方についてもっとシビアになる必要があったと反省。

その2ーまだ時間もあるし、次の山は夕日岳にしようと国道230号線に出た所
大渋滞になっていた。
夕日岳へと進むルートになかなか入ることが出来ずにうろうろしていたが、途中迷い込んだ枝道にさしかかると、神威岳の登山口の名前があった。
この山は、ガイド本でよく目にしていた山で駐車場には結構な車が駐車しているし、いっちょう登ってみるかと言うことになった。
この山は林道歩きが長く、本来の登山道へ入るまで1時間を要した。
途中下山者の方とすれ違ったので聞いてみると、道がわからなくなり、戻ってきたと話していた。確かに残雪が多く、登山道は見えなくなっている。
五合目のあたりで、もう一人の下山者とすれ違うとその方も道がわからなくなり、下りてきたと話していた。
確かにGPSでの表示では、その地点から沢のほうへ下がるルートが示されているが、その方向には行けそうもない。
そのような訳で私たちも、その方と一緒に下山をすることにした。

下山途中、結構近いところでサイレンがなっていた。
「どこか火事なのかな」と話していたが、しばらくするとレスキュー隊が数名が
担架をもって上がってきた、「あなたは、・・・ですか?」と聞かれて「違いますよ」と返事をすると隊員は足早に通り過ぎていった。
上空にはヘリコプターも飛んでいるし、「これはただ事ではないな」と話をしながら
林道に出て、しばらくするとレスキュー隊らしき隊員を乗せた消防自動車とすれ違った。
なんやかんや話しながら登山口ゲートにたどり着くと、そこには、大きなテントと
数十人の警察や消防の方々が本部を設営していた。
「どうしたんですか?」と聞いたところ、神威岳のちかくで迷った登山者から救助の連絡があったとのこと。
自宅に帰り、地図に自分のトラックと冬山歩きをした方のトラックをのせて見たところ、確かに夏山登山道からは外れるが、冬山ルートとしては私たちが進んだ方向で
山頂へ目指すことが出来るた確認した。
しかし、そのまま登っていたら、もしかして私たちも・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら