記録ID: 8685857
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
FTR100K試走 A2正丸駅-A3/A6子ノ権現-A7長念寺
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:54
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:51
距離 19.4km
登り 1,143m
下り 1,321m
13:32
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ショートパンツ
靴下
レインジャケット
キャップ
シューズ
ゲーター
バックパック
グローブ
昼ご飯
行動食
飲料
ソフトフラスク
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
スマートフォン
モバイルバッテリー
サングラス
タオル
パワーメーター
|
---|
感想
FTR100に向けて練習開始。まずはA2からA3、A4A5をショートカットして、A6=A3からA7までの20キロ弱、獲得標高1000m弱。
A6子ノ権現からA7長念寺までの通称「無限里山地獄」は、事前に覚悟して臨んでもやっぱり辛い。1つ1つのピークは大したことないのだけど、波状的に攻めてくるので非常にやっかいです。
気温はやや低め、曇りで直射日光がない分は楽でしたが、湿度が高く汗ぐっしょりでした。でも少しだけ空気が秋めいて、虫も鳴いていたりして、あんな夏の後でもちゃんと秋は到来するんだなと思いました。
登山口どこも草が蔽い茂っていて、藪漕ぎとは言わなくも結構な草漕ぎ。猛暑のせいか、育ち放題に育っている印象でした。しばらくはレッグカバー必須です。
この区間はうっそうとした森が続き、結構好き。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する