記録ID: 8688660
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
エビ山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:04
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 187m
- 下り
- 278m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 駐車場からキャンプ場まで10分ほど距離がある。リアカーでキャンプ用品を運ぶのが一苦労。 中之条ではビエンナーレ芸術祭が開催されていた。 |
写真
撮影機器:
感想
キャンプして肉を喰らい、お酒を飲み、スイーツを頬張るという、堕落した時間を過ごしに行ってきた。そして短い時間だったが、雨の合間に野反湖を周遊できた。エビ山の頂上では賞味期限の切れたスポーツようかんなるものを食べた。カカオ味で、ようかんという感じではなかった。下り、湖畔では白樺の林が広がっていた。気持ちの良いところだった。
なぜエビ山というのだろう。頂上には標識が2つあり、一つがエビ山とカタカナで、もう一つは漢字で恵比山だった。地図ではエビ山と記されており、カタカナが普及していそうだ。でも漢字の恵比の方が何か意味がありそうで、素敵な名前という気がする。隣に弁天山がある。七福神絡みで恵比寿山だったものから寿が抜けたのだろうか。そうだとしたら、それは何故だろう。真実や正解は永遠に得られないが、とりとめもなく考えるのは楽しい。
山の名前だけでなく、あらゆるもののネーミングの由来は、きっと興味深そうだ。何か願いや想いが込められたのだろうか。なぜ野反湖という名前がつけられたのだろう。誰か教えて!
いやいや、そんな知的世界で遊ぶよりは、野反湖の美しい自然の中で酔い潰れている方が健全かもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する