記録ID: 8693962
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2025年09月17日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,051m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:23
距離 9.6km
登り 1,048m
下り 1,051m
5:24
1分
スタート地点
10:47
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
・地元の人はこの山を「駒」と言うようです。日本中どこの駒ヶ岳も同じですね。
・中門岳には「行けたら行く」と、いい加減な友達約束みたいな考えでいました。
・事前の天気予報ではちょっとよくない気配。湿原がいい雰囲気ならガスの中でも行きたいなと思ってましたが、風が冷たくて寒くて断念しました。下界は暑いのに。
・今日の日帰り湯は、森の湯温泉館アルザ尾瀬の郷(800円)。プールと一緒の施設で露天風呂はありません。清潔な畳の広間で寝っ転がれます。道の駅なので土産屋や食事処が近いです。商売になるのか心配になるほど空いてます。
・東京方面からクルマでは遠いですね。新潟方面からの国道352、会津西街道の国道121、高速西那須野塩原、どれでも遠い。電車(尾瀬夜行)が便利かも。ちなみに檜枝岐村にはコンビニはありません。登山前に昼ご飯を買おうと思っても店がないので注意。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する