記録ID: 8697620
全員に公開
ハイキング
丹沢
ユーシン渓谷
2025年09月18日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 875m
- 下り
- 883m
コースタイム
天候 | 曇時々晴れ 32-33度 夕方から大雨予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い。途中、境隧道、新青崩隧道、石崩隧道の3箇所のトンネルを通るが2番目は曲がっていて真っ暗!スマホのライトでは届かない!3番目は表面が凸凹て手彫り? |
その他周辺情報 | 山北町立中川温泉「ぶなの湯」は750円。平日は18時で閉館。内湯と露天風呂ひとつずつ。 |
写真
装備
個人装備 |
ヤマヒルファイター、虫除けスプレーとネット
|
---|---|
備考 | ヤマヒルは無さそう。クマの出没案内板は無いが念のため。ライトは必要。 |
感想
軽装の若いカップルがやたらと多くしかも誰もリュック背負っていない。
当日は夕方から大雨予報のため早足で探訪。15時に玄倉ダムの放流サイレン開始。往路では川遊びの人たち(何故か東南アジア系の人たちが多い)が数組いたが帰路は居なかったもののなんと先を歩いていたカップルが河原に出ていた!パトロール車やミニパトが何度もアナウンスしてるのに…
真っ暗な隧道を歩くのは初めてでちょっと恐々。カップルにはいいんだろうな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する