検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FCNT FCG02
FCG02
製品情報
メーカー
FCNT
このカメラで撮影した写真
大庭城址公園〜広い緑地
関東
2025年09月14日 善行駅からウォーキング〜大庭城山
おー槍!
槍・穂高・乗鞍
2025年08月01日 ジャンダルム・奥穂高岳(上高地から岳沢ダイヤモンド)
大台ケ原・大杉谷・高見山
2025年08月21日 三峰山~学能堂山
近畿
2025年09月24日 くろんど園地
玄倉無料駐車場横から。1999年(平成11年)8月14日の「玄倉川水難事故」をうけの堆砂工事をやってるのでダンプ多い。
丹沢
2025年09月18日 ユーシン渓谷
雨後で菌類豊富。テングタケ科?、幼菌もしっかりと。有毒のテングタケの仲間にも喰える種類があるらしい。よう喰わんけど。
金剛山・岩湧山
2025年09月21日 南海電鉄紀見峠駅から天見駅まで一駅を歩く
登頂。百名山達成!。
道北・利尻
2025年08月29日 利尻山 祝、百名山完登
八ヶ岳・蓼科
2025年09月15日 八ヶ岳(阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳)
たぬき岩らしい。目が悪くてよくわからない。
槍・穂高・乗鞍
2025年09月15日 ジャンダルム、テント泊縦走(西穂→奥穂)
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月20日 白馬岳
甲信越
2025年09月15日 蛇峠山
なぜか杵島岳と烏帽子岳登頂中はガスガスで
阿蘇・九重
2025年09月07日 1CHANCE阿蘇五岳FES
縄文の村・・この左手に東京都埋蔵文化財センターがある。多摩ニュータウンの広大な敷地からは膨大な土器などの遺跡が発掘されていたことを、恥ずかしながら初めて知った。ニュータウンに住んでいる人たちは、縄文時代に多くの集落があったことを知っているのであろうか?!貴重なセンターだと思う(入場無料)。
関東
2025年09月01日 多摩センター〜永山ウォーキング:東京都埋蔵文化財センター、貝取山緑地など
中央アルプス
2025年09月07日 南木曽岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,008枚 / 最近三ヶ月 1,533枚
投稿者
49人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
近畿
くろんど園地
02:41
6.2km
290m
1
4
やまK
2025年09月24日(日帰り)
やまK
丹沢
伊勢原駅南側ウォーキング〜岡崎城跡
04:42
11.6km
63m
1
10
5
tsukitsuki
2025年09月24日(日帰り)
tsukitsuki
関東
六会日大前駅東側ウォーキング…境川
02:34
9.0km
74m
1
8
1
tsukitsuki
2025年09月23日(日帰り)
tsukitsuki
箱根・湯河原
箱根外輪山(反時計回り)
10:44
50.2km
3,657m
10
5
10
SORA_SORA
2025年09月23日(日帰り)
SORA_SORA
丹沢
伊勢原駅北側ウォーキング
02:59
11.0km
190m
2
10
3
tsukitsuki
2025年09月22日(日帰り)
tsukitsuki
カメラ一覧へ戻る