Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FCNT FCG02

FCG02
製品情報
メーカー FCNT
このカメラで撮影した写真

大台ケ原・大杉谷・高見山 2025年08月21日 三峰山~学能堂山
玄倉無料駐車場横から。1999年(平成11年)8月14日の「玄倉川水難事故」をうけの堆砂工事をやってるのでダンプ多い。
雨後で菌類豊富。テングタケ科?、幼菌もしっかりと。有毒のテングタケの仲間にも喰える種類があるらしい。よう喰わんけど。
登頂。百名山達成!。
たぬき岩らしい。目が悪くてよくわからない。

白馬・鹿島槍・五竜 2025年07月20日 白馬岳
なぜか杵島岳と烏帽子岳登頂中はガスガスで
縄文の村・・この左手に東京都埋蔵文化財センターがある。多摩ニュータウンの広大な敷地からは膨大な土器などの遺跡が発掘されていたことを、恥ずかしながら初めて知った。ニュータウンに住んでいる人たちは、縄文時代に多くの集落があったことを知っているのであろうか?!貴重なセンターだと思う(入場無料)。
登録状況
写真枚数 4,008枚 / 最近三ヶ月 1,533枚
投稿者 49人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
02:416.2km290m1
  4   
2025年09月24日(日帰り)
丹沢
04:4211.6km63m1
  10   5 
2025年09月24日(日帰り)
関東
02:349.0km74m1
  8    1 
2025年09月23日(日帰り)
箱根・湯河原
10:4450.2km3,657m10
  5   10 
2025年09月23日(日帰り)
丹沢
02:5911.0km190m2
  10    3 
2025年09月22日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る