記録ID: 8706598
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
観音山(ぐんま百 )
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:02
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 78m
- 下り
- 80m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
極力車道歩きを避けたコース取りにしました。 |
その他周辺情報 | ランチは下山後に近くの「まさか」さんで盛りのいい「うどん」。 https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10015866/ 倉渕福祉センター『せせらぎの湯』で汗を流した。730円。鉄分の効いた石油臭がほのかにするいいお湯だった。近くの相間川温泉と似たような感じ。 (翌日の山行に向かう途中) https://takasaki-shakyo.or.jp/src/information/seseraginoyu_kyushi.htm?20250815 |
写真
感想
リハビリ山行で群馬北部の山に行く前日に、軽く足慣らしで歩きました。
観音山公園というだけあってよく整備された綺麗な公園で、子供連れ家族など多くが来られていました。
観音像の周囲は観光客が大半。
三角点に登っているひとは自分以外に居ませんでした(笑)。
本当は高崎市染料植物園から周回を予定していましたが、植物園の駐車場はこの日は何故か閉鎖されていたため、急遽こちらに変更。極力舗道歩きの無いコース取りを心掛けました。
快晴の暑い日でしたが、この日は結構風があり、夏本番より大分珠涼しくなりましたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
拙者もこの日は高崎におりました。
榛名天狗山を歩いてから、夜は駅前で街道歩き仲間と🍺してました。
その翌日は先だってシューマエさんが登られたエビ山・三壁山へ。
電車バスだと高崎辺りに前泊しないと、長野原草津口駅からのバスに間に合わないのです。
拙者も恵比ではなく海老だと思っていました(笑)
観音山とは関係ない内容にて…すんませんm(_ _)m
おっと、隊長も高崎におられたんですね
夜の街歩きはできませんでしたが、ちょっとニアミス
野反湖は公共交通機関では遠いですよね。
私は車中泊で行きました。
私も海老だと思っておりました
なんで山に海老なんだろう?とも
レコ楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する