ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8708487
全員に公開
ハイキング
東海

サナゲーで昼食を

2025年09月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
13.4km
登り
584m
下り
574m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:41
合計
4:11
距離 13.4km 登り 584m 下り 574m
10:11
7
10:18
24
10:45
10:49
2
10:51
10:52
4
10:56
10:58
14
11:19
9
11:28
11:29
6
11:35
12:00
39
12:39
4
12:43
9
12:52
12:54
4
13:14
13:17
9
13:26
13:27
10
13:37
10
13:47
13:48
4
13:52
13:53
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投山第3駐車場。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で落ち葉が流れてきたりしているところもあったが、とくには問題なしの登山道。猿投山の王道ルートは危険個所もないし、少々のことでは取り乱しません。
その他周辺情報 キッチンカーはいなかった。
猿投山第3駐車場
周辺を草刈りしているようです。登山口周辺もやってました。
ありがとうございまーす、と声掛けしてきました😆
2025年09月21日 09:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
9/21 9:51
猿投山第3駐車場
周辺を草刈りしているようです。登山口周辺もやってました。
ありがとうございまーす、と声掛けしてきました😆
雨上がりで、風も幾分か涼しく、最高のハイキング日和👍
2025年09月21日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
9/21 9:54
雨上がりで、風も幾分か涼しく、最高のハイキング日和👍
なんかイベントやるみたいですよ。
この日は、クルマ停めにくいかな?
2025年09月21日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
9/21 9:55
なんかイベントやるみたいですよ。
この日は、クルマ停めにくいかな?
今日はのんびり行くと決めてます。前を行く白いTシャツのオジチャンを勝手にペースメーカーにする。しばらくこの人についていくことにします。風が吹いていて気持ちいい。
2025年09月21日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
9/21 10:06
今日はのんびり行くと決めてます。前を行く白いTシャツのオジチャンを勝手にペースメーカーにする。しばらくこの人についていくことにします。風が吹いていて気持ちいい。
トロミル君はお仕事中です。
2025年09月21日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 10:11
トロミル君はお仕事中です。
2025年09月21日 10:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 10:18
2025年09月21日 10:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 10:20
2025年09月21日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 10:26
キノコなんかこれ😳パンみたいですね。
2025年09月21日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 10:33
キノコなんかこれ😳パンみたいですね。
ココでペースメーカーさんとはお別れ。
2025年09月21日 10:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 10:42
ココでペースメーカーさんとはお別れ。
いい天気ですからね、大岩展望台は賑わってます。
2025年09月21日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 10:49
いい天気ですからね、大岩展望台は賑わってます。
2025年09月21日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
9/21 10:49
2025年09月21日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
9/21 10:50
風もあるし気持ちいい。
低山では久しぶりに味わう風です。
2025年09月21日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
9/21 10:50
風もあるし気持ちいい。
低山では久しぶりに味わう風です。
西宮経由で行くか迷うとこだけど、今日は運動強度低めで行きたいので、東の宮経由で行く。
2025年09月21日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 10:53
西宮経由で行くか迷うとこだけど、今日は運動強度低めで行きたいので、東の宮経由で行く。
2025年09月21日 10:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 10:56
2025年09月21日 10:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 10:56
今日は、いろいろなものが見えて来るよ。
いつもガシガシ雑に登ってるからなあ😅
2025年09月21日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:01
今日は、いろいろなものが見えて来るよ。
いつもガシガシ雑に登ってるからなあ😅
2025年09月21日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:03
けやき3姉妹だね。
今日はクネクネとなんか色っぽく見えるよ🤣
2025年09月21日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 11:13
けやき3姉妹だね。
今日はクネクネとなんか色っぽく見えるよ🤣
2025年09月21日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 11:13
東の宮。
2025年09月21日 11:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:14
東の宮。
恵那山は雲を深々と被っていました。
2025年09月21日 11:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
9/21 11:19
恵那山は雲を深々と被っていました。
カエル君もここ最近はお飾りなしですな。
2025年09月21日 11:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:19
カエル君もここ最近はお飾りなしですな。
山頂は大盛況のようですね。
2025年09月21日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:28
山頂は大盛況のようですね。
これか。最近新しく加わった山名板。
2025年09月21日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
9/21 11:28
これか。最近新しく加わった山名板。
2025年09月21日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 11:28
ま、今日はそこそこの眺望です
2025年09月21日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:28
ま、今日はそこそこの眺望です
これも初めて実際に見たような気がする。
とりあえずここは、速攻退散です。
2025年09月21日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
9/21 11:29
これも初めて実際に見たような気がする。
とりあえずここは、速攻退散です。
陽だまりの休憩場は、意外に誰もいない。
2025年09月21日 11:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 11:34
陽だまりの休憩場は、意外に誰もいない。
昼飯はこれ。
カレーメシは普通が一番うまいような気がする😋
2025年09月21日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
9/21 11:39
昼飯はこれ。
カレーメシは普通が一番うまいような気がする😋
デザートも持ってきた。
低予算デザート。でも満足😋
2025年09月21日 11:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 11:55
デザートも持ってきた。
低予算デザート。でも満足😋
メシも喰ったし、気になっていたみんなの足跡を追って、私も行ってみる。
2025年09月21日 12:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:03
メシも喰ったし、気になっていたみんなの足跡を追って、私も行ってみる。
テープの類はないが、踏み跡はしっかりしている。整備された痕跡もあるね。
2025年09月21日 12:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:05
テープの類はないが、踏み跡はしっかりしている。整備された痕跡もあるね。
鯉を飼っているところがあった😳
何故にこんなところで?
2025年09月21日 12:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:06
鯉を飼っているところがあった😳
何故にこんなところで?
チョイ下に、鹿威し。
2025年09月21日 12:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:07
チョイ下に、鹿威し。
トレランさんが降っていったので、道は合っているようです。
2025年09月21日 12:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:11
トレランさんが降っていったので、道は合っているようです。
なかなかいい感じじゃないの。
2025年09月21日 12:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:13
なかなかいい感じじゃないの。
大雨降った直後は、歩きにくいのかな?
2025年09月21日 12:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:15
大雨降った直後は、歩きにくいのかな?
2025年09月21日 12:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:15
気持ちイイです。
2025年09月21日 12:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:15
気持ちイイです。
2025年09月21日 12:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:17
2025年09月21日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:18
あっち行ったりこっち行ったり。
2025年09月21日 12:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:22
あっち行ったりこっち行ったり。
砂防ダムの中を歩いてるところもあります。
2025年09月21日 12:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:22
砂防ダムの中を歩いてるところもあります。
2025年09月21日 12:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:23
2025年09月21日 12:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:24
赤猿峠から滝へと降りてくる道に合流します。
振り返ってパチリと。
2025年09月21日 12:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 12:27
赤猿峠から滝へと降りてくる道に合流します。
振り返ってパチリと。
血洗いの滝。
2025年09月21日 12:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:39
血洗いの滝。
二ツ釜滝
2025年09月21日 12:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:43
二ツ釜滝
2025年09月21日 12:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 12:47
2025年09月21日 12:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:47
乙女の滝
2025年09月21日 12:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:54
乙女の滝
釣りをしている人がいた。
声掛けたら、ビックリしてた。ごめんごめん。
なんか釣れるのか?って聞いたら、判らんとのこと。
2025年09月21日 12:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 12:56
釣りをしている人がいた。
声掛けたら、ビックリしてた。ごめんごめん。
なんか釣れるのか?って聞いたら、判らんとのこと。
昼間でも、デカイ蛾おるやん😱
なんしとるん?水飲んどるんか?
2025年09月21日 13:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
9/21 13:09
昼間でも、デカイ蛾おるやん😱
なんしとるん?水飲んどるんか?
トロミル遺構。
2025年09月21日 13:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:13
トロミル遺構。
広瀬大滝。
2025年09月21日 13:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:17
広瀬大滝。
ココ周りもすごい。
絶壁の峡谷。なかなかイイ。
2025年09月21日 13:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:18
ココ周りもすごい。
絶壁の峡谷。なかなかイイ。
2025年09月21日 13:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
9/21 13:28
久しぶりに乗ってみるか、ブランコ。
楽しいね。だいぶん軋むけど😆
2025年09月21日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
9/21 13:32
久しぶりに乗ってみるか、ブランコ。
楽しいね。だいぶん軋むけど😆
夏も終わりの青空かな。
2025年09月21日 13:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:34
夏も終わりの青空かな。
挨拶していこうかな、猿投神社。
2025年09月21日 13:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:47
挨拶していこうかな、猿投神社。
2025年09月21日 13:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:51
2025年09月21日 13:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
9/21 13:51
キッチンカー🚚は居ませんでしたが、イベントの告知がありました。行けるかなぁ
2025年09月21日 13:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 13:54
キッチンカー🚚は居ませんでしたが、イベントの告知がありました。行けるかなぁ
オツカレ サマデシタ。
2025年09月21日 14:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
9/21 14:03
オツカレ サマデシタ。
撮影機器:

感想

今月は2週続けてロングコースを歩いたせいか、疲れがたまってしまったみたいで、(ジジイということを忘れてました🤣)今週末は近くでのんびり行こうと思い、猿投山へ。
久しぶりに昼食でも食べて(たいしたものではないですが😆)降りてこようかと思い、出発時間も遅く、ペースも無理なくで行ってきました。
単純にピストンしてこようかと思いましたが、メシ食ってふと思い出す。陽だまりの休憩場から、みんなの足跡がある、七滝方面に降りるルートがあることを。
陽だまりの休憩所でメシ食っていることもあり、折角だから行ってみました。
これがまたいい感じで、お気に入りコースとなりそうです👍
新たな発見ができた良き一日でした😆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

サラリンさん!
猿投お疲れ(*^-^)ノさまでした。😺
どうも、山頂と最後のキッチンカー🚙スペースで会ったようですね!🤣🤣🤣
第三駐車場でも割と近くに駐められていたようです。😺
剃男くん🚙はスライドドアなので下山後の着替えとかも便利そうですね。😺
オジサン😺は当初、宮路山に行く予定でしたが、駐車場がどこも満杯で、猿投に変更しました。😅
少し暑かったですが、風も適度でいい山行となりましたね!😺👍
2025/9/21 18:21
いいねいいね
2
135oji3さん😆

なんと❗️キッチンカースペースにいたのは、やっぱり、オジチャンだったかあーぁ🤣帽子🧢と靴🥾とズボンがなんか、それっぽいなーと思ってましたが、以前チラッと見た様な気がするヒトと感じが違ったので、声かけてみるのをやめておきました。でも、家族からは、チャンカワイと呼ばれ出るという事を思い出し、モヤモヤしてたのですがね🤣
そっかー、しまったなぁ😭
私の方が、顔出ししてるから、わかりやすいかなー、と思ったんですがねー🤣
猿投に出入りしてると、またその内巡り会えるでしょう👍
2025/9/21 19:37
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山西尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら