記録ID: 8715777
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
早池峰山
2025年09月22日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 864m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:36
距離 9.0km
登り 864m
下り 864m
9:39
2分
スタート地点
13:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており、頂上分岐まで一本道。迷う箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 駐車場、登山口(仮設だが綺麗)、山頂付近避難小屋(要携帯トイレ)にトイレ有り。 日詰まで🚗移動し「ひづめゆ」入浴(温泉ではない) とても綺麗な施設で小ぢんまりとしているが👍湯船は高炭酸風呂が1つ。サウナメインで水深140cmの水風呂が気持ち良かった。 |
写真
撮影機器:
感想
八幡平から🚗約2時間掛けて早池峰山。9時半着で駐車場🈵路駐一番乗りで登山開始。小田越登山口まで約20分舗装された緩坂(長い💦)
気を取り直しいざ‼️序盤は整備された緩坂の樹林帯を🚶御門口からは見上げる限りの石&岩登り(ザ早池峰😅)急登だが景色(対面の薬師岳や周りの山々)を見ながらドンドン標高を稼ぐ👍梯子有りの楽しい山行でした。
下山後近くの♨️がなく、日詰の「ひづめゆ」に入浴&サウナ🥵隣りのローソンでノンアル充電して長距離🚗終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
早池峰山が、私はめちゃくちゃ好きになり、忘れられなくて、尚且つあの温泉!あ、お風呂なんですね😅ひづめのゆに2日お世話になったので、嬉しくて書き込みしてしまいました!(^^)
八甲田山も、岩木山も行きたいのですが、距離をためらい躊躇してましたが、また行きたい病が…🤣
八甲田山はロープウェイ駅の登山口よりもJOGAWAさんが登られた登山口の方が皆さん多く登られてるようなのですが、そちらの方が人が多いのでしょうか?🐻さんが気になり、なるべく人の多い登山道を行きたいなと…今後の為に教えて頂けると嬉しいです🙇♂️
急に寒くなりましたね、JOGAWAさんも体調に気をつけて、また素敵な山旅を…
╰(*´︶`*)╯
ひづめゆシンプルで綺麗な施設で良いですよね🎵サウナマット渡されて😁早池峰から行くまで(GoogleMap)の林道が…対向車が来なくて良かったです。
八甲田ですが、私は酸ヶ湯温泉も目的の1つだったのでこちらのルートを。折角だから入りたいですよね(他の方も同様かと)ビジターセンター含めると駐車場はかなり広く、登山者も多いので安心です。半時計回りで湿原を見ながら下山😘のはずが🌀心残りですが無理は禁物💦
🐻は岩木山⚠️嶽温泉口から登ったのですが最近よく出ていたらしく💩もありました(登山者3組程)。出る雰囲気プンプンで神社口も同様?無知は危険💦知ってたら8号目🚗一択ですね(こちらは登山者多数)。
これからもお互い楽しい登山、山旅楽しみましょうね😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する